• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろこのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

AKG 氷上周回

AKG  氷上周回

いつものAKG。大沼小沼の氷上歩きに行ってきました。

夜明けがまだまだ遅いなぁー

AKGキャンプ場からスタート



日の出を見ながら大沼縦断します





・・・ひづりぃ~(群馬弁)




黒檜へ登りながら、見下ろすと、
ワカサギ釣りの方々の幼虫・・・じゃない、

テントがカラフルで可愛いです^^。



まっさかひづりぃーなぁおい





ビクトリーロードまでの道端の雪ふんわり



ふんわりノアップ





ほどなくして登頂




展望スポットでは思いがけず、都会からいらしたカップルさんに撮っていただきました。




いつもの武尊山



谷川~苗場





苗場山~白砂山 とか




鈴ヶ岳、榛名山、浅間山







いつもの黒檜大明神




小沼を掌でむすんでみた





駒ヶ岳へ登り返さず、

冬季限定ルートで



下りまして



ビジターセンターで群馬版”BURTON"

(馬ぁ~豚、だっつーで)




次は長七郎まで

これまた冬季限定ルート・・・。







小沼をかすめつつ、さっきまで居た黒檜と、武尊

を眺めながら




燃料補給🎵




芹の香り際立つ鶏雑炊をつくってもらいました。






スノーシュー使わずに済みそうですねw





小沼へ下りたって









スキー場でそり遊びして







再び大沼へ。





(撮影に夢中ちう)


氷を


顕微鏡モードで撮ると


海月みたいで綺麗です。





また、ちがう場所では楓のやうな柄も

氷の表面が融解してから凍結すると、こんな柄になるようです。



きょうも楽しかったー







いつもしろこのあほ日記におつきあいいただきありがとうございます。

*内容に不都合のある場合はご連絡ください。
Posted at 2018/02/08 21:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | やま | 日記
2018年01月08日 イイね!

❆上州 ホタカさん❆

❆上州 ホタカさん❆オトナの休日(所謂成人の日)ということで、
オトナの山食クラブの部活動です。






今回は豪華に川場スキー場から


高手山トップまでリフトで標高を稼ぎます。


下りはリフトを使わずスキーで下りるヒト↓

山を満喫しまくってやる意欲満々。すごいです



スキー靴を履いているgrowさんのために、
登山靴を抱っこする役割を担いました。






自分で買ったアイゼン。きょうはシェイクダウン♪






いきなり素敵な景色です





武尊は最初から急登なんだで


しかも登り返しが8回くらいある・・・これけっこう足にきます



谷川方面



たんばらダム








アッチまではたして行けるんだろか(汗



笑ってるけど



実はバテバテw




でも一応山を楽しんでる風にも


撮っていただきました。






埋まってるけど剣ヶ峰


を越えて





雪庇に注意あるヨ














無事山頂へとうちゃこ

強風により

なにがなんだか


わからない記念写真に


なってます









風に吹き飛ばされそうなので



ササっと下山しましょう












雪の花🌸







苦手な登り返しも


がんばるよーん





だってだってその先には


お楽しみの



シリセードがw





*シリセードに絡みまして、
岩の出ているところで無理やり滑りますとザックに穴が開くので注意です。

今シーズ使い始めてまだ数回のザックに穴が開いてしまって(汗、
気休め程度の補修をいたしました(ΦωΦ;)












往路では気づかなかったけど、鬼岩がすごくかっこよかった



鬼岩アップ







スキー場トップまで戻ってきてお昼ごはん。

食材&水はただのTRGのための重しになってしまいましたw


つまみ食いではありません味見です




・・・なんか、ひみつの登山女子鮎美ちゃん(信濃川日出雄氏著)に

風貌が似てきている気もしなくはないですが



無事ふっかーつ

(手にしているのはつるはしではありません)



いぎと同じように、growさんの登山靴を抱っこして

下山できました。





上州武尊の積雪期は、はじめから急登でして、
前菜みたいな可愛いところがひとつもないし、
登り返しも多くて体力を奪われやすかったり、天候が悪いと滑落や道迷いしやすそうな場所がいくつかあるのですが、
興味のある方にはぜひ行っていただきたいなぁと強く思います(ΦωΦ)♪







いつもしろこのあほ日記におつきあいいただきありがとうございます。

*内容に不都合のある場合はご連絡ください。


Posted at 2018/01/17 22:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | やま | 日記
2018年01月07日 イイね!

❆蓼喰うしろこも蓼科山❄

❆蓼喰うしろこも蓼科山❄

・・・ということで、冬は雪山登竜門として人気の蓼科山に行ってまいりました。


(白樺湖あたりで見えるでっかくてどっしりとしたお山と言えば、山へいがない人にもわかってもらえるかなぁ)


朝の気温△15℃。

ダケカンバのかつぶしがなっからんまげじゃねぇ



山頂までずっと登り3時間




振り返ると(南あるぷしゅ方面・・・じゃなくって中央あるぷしゅだそうです。TTOさんありがとうございます(ΦωΦ)♪)


よい景色(北あるぷしゅ。穂高岳、大キレット。ちょこんと槍さま)


御嶽山




昨年は初の雪山体験だったので、死にそうにツライ表情でしたが、
今年は少し


笑う余裕できたようで

ございます。



まもなく山頂っていうところで



見知らぬ女性(後ろのお二方)から”お年賀どうぞ♪”

と、
可愛いお菓子をいただきました。ありがとうございます( ˘ω˘ )



そして記念撮影デス




山頂だけが強風・・・置いていかれました_("_´ω`)_



えーと、美ヶ原、霧ヶ峰方面だっけな








北ア



白樺湖



御嶽山






気分が高揚したのでクールダウン

して、


お昼の宴会場探しに^^。



ココに決めました。




最高気温も氷点下なので、防寒テムレスをはめたままごはんタイムです。



浅間山がいつも見てる群馬側よりも雪が少ないのは新鮮でした。

日当たりが良いにと、岩々で雪が付きにくいのカナ




そしてげざーん





JA


全農


肥やし袋だいかつやく




安全なところまでおりてまいりました。





朝には痛みが走るような寒さだった道でしたが、
帰りにはこんなにもあたたかい



やさしい風景を

見ることができました。




名残り惜しいので埋もれてみました。






スズラン峠まで戻ってきて、

赤岳を眺めるの図。


厳冬期にあそこへいけたらすごくいだろうなぁ
幸せだろぅなぁ



あっその前に身体が弱いのを治さないとデス。
みなさまも冷たいものの食べ過ぎに気をけて、゙

身体を冷やしすぎないようお気を付けてくださいませ。








いつもしろこのあほ日記におつきあいいただきありがとうございます。


*内容に不都合のある場合はご連絡ください。









Posted at 2018/01/12 22:44:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | やま | 日記
2018年01月03日 イイね!

❄雪中行軍 赤城山❄

❄雪中行軍 赤城山❄遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。



年明けのお山のお天気はどこもいまひとつでしたが、
そんな中でも一番馴染みの赤城山へ行ってまいりました。


新春早々野生ねこさんにたけてもらって



いつもの登山口

この時点で気温△13℃



雪が降っていたので、心のフジサンが見えましたw








今回初めて


ラッセル修行を





させてもらいました。



(雪が深いところは膝でつぶしてから進むとよいそうです)

赤城では今までで一番いい雪質でした。



ふかふかすぎて埋もれてしまうので、ハイハイで行っちゃうよ~

(*ハイハイはびっくりするほどの浮力で進むことができるんです。)






このあたりは強風







でも、㌧でもなく



綺麗です。

↑モンスターになりきれないオバケみたい👻






無雪期なら1時間切できる山頂ですが、ラッセルにより2時間半かかりました。




展望スポットへ行ってみましょう。




みごとに何も見えませんw



エビしっぽとわたし



うしろには心の武尊が映っております



心の日光白根、心のSKY山・・・( ˘ω˘ )



エビのしっぽ、と言うよりカリフラワーみたいデス





黒檜神社の文字が白抜きになってました






大の字だか犬の字だかわかんないけど奉納ー







極寒・強風の中でも嬉しくて笑顔のgrowどの

(どんだけ体力余ってるんだ・・・)




ここでCLにはスノーシューを脱いでいただきましたが



なかなかどうして



この先も雪が





深かったです(汗


結局growさんに再びスノーシューを履いていただきましたw






で、
ここで新たなヒップソリを導入です。

滑走性、携行性、経済性に優れる全農肥やし袋です♪



大ダルミから滑り降りて




(肥やし袋は圧雪してなくても斜度によってはよく滑るんです)






赤城神社の啄木鳥橋あたりの県道まで

下りることができました。








野生ねこと記念さつえい

オートサロンのおねいさんを真似したかったけど、
ゴーグルにバラクラバでは性別すらもわかりませぬ。





でもほんと、頼もしい車デス。

雪道も安心だし乗り心地もすぐ眠くなっちゃうほど快適だし、
中で靴を履き替えられるほど広いし、
洗車しなくてドロドロのキタナさだって似合うしw

今年もいろんなとこに連れてってください。






雪がまだじゃんじゃん降っていたので、
標高を下げてから

ラーメン4人前を2人でおいしくいただきました。






今年も近場を巡っているような日記ばかりになりそうですが、
立ち寄って山の様子など観ていただけると嬉しいです(ΦωΦ)♪











いつもしろこのあほ日記におつきあいいただきありがとうございます。

*内容に不都合のある場合はご連絡ください。










Posted at 2018/01/06 15:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | やま | 日記
2018年01月01日 イイね!

🎍🌼今年のおせち🌼🎍

今年はものぐさをして、おせち料理は注文してしましました。







一の重(和)



二の重(洋)



三の重(中華)




自分では煮しめときんぴらしか作りませんでした。






時間を作ってお山にいごうと企んでいたんですが、
なんか時間がなくて叶わなかッターヨ。。。(ノД`)・゜・。





・・・でも、家族でお正月できたので、いいことにしようっと。


Posted at 2018/01/06 15:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初ドラ(ФωФ)♪」
何シテル?   07/16 19:31
おカマに間違えられるほど洒落っ気なくって、 SUZYGANE入りのイナカモノです。( *´艸`)♪ 滝、沢、柱状摂理がスキ(ΦωΦ) ☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Kプロダクツ エンブレム カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 13:02:20
NEOPLOT NP80170 フリーストップドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:03:34
FWK アウターバンクス シートカバー キャメルブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:18:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
こぺそで行けなかった所にも行けますように♪
ダイハツ コペン こぺそ (ダイハツ コペン)
石田さんからいただいたステカを貼りつけているので、チカラと技術はなくったって気持ちの上で ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
まっしぐら用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation