• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろこのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

幻の国道405号 秋山郷~渋沢ダム~野反ダム【後編】

幻の国道405号 秋山郷~渋沢ダム~野反ダム【後編】渋沢ダムの続きです。



渋沢ダムです^^




ダムプレート


堤体からの眺め



いやー美しいです










記念に色々撮りました。







避難小屋


釣りの方が使うっぽいです。

外には焚火跡と、テン場のようなもふもふゾーンがありました。


名残りおしいけど、

帰れないと困るので


黄色もステキ






ここから西大倉山まで百二十曲がりと呼ばれる急坂


3kmで680m登りあげて~





烏帽子岳が見えてきました。




西大倉山(山頂標ナシ)でお昼休憩~
何やら色々温めて



ダムカレー2019 秋バージョン

福神漬は流木を表現しています


楽しかったダムと紅葉散策も


もうすぐ終わり。


最後に渡渉のイベント付(汗

水がめっちゃ冷たかったです。
普段はもう少し水量が少ないので石を飛んで渡れるらしいけど・・・。


野反ダムが見えてまいりました。



陛下ご即位おめでとうございます。

陛下が山登りができるような日本国になればいいのになぁー


ねこさんただいま~


ねこの留守番をしてくれていた犬






最後に、野反ダムを堪能して


帰りました。




身体が弱いながらも
景色を楽しみながらよい散歩ができました(ФωФ)☆
みなさまも良かったら是非♪




いつもしろこのあほ日記にお付き合いいただきありがとうございます。


*内容に不都合のある場合はご連絡ください。
Posted at 2019/11/03 18:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2019年10月28日 イイね!

幻の国道405号 秋山郷~渋沢ダム~野反ダム【前篇】

幻の国道405号 秋山郷~渋沢ダム~野反ダム【前篇】下ノ廊下に行きたしと思へども
下ノ廊下はあまりに遠し・・・


と、いうことで、似た雰囲気があるという東電歩道(秋山郷~渋沢ダム)目当てで散策してきました。

たまにはダム活もしたいしネ(ФωФ)♪

どうせだったら野反ダムまで完抜けしちゃおうプランです。
切明温泉に前泊したので旅行気分も味わえました。

【1日目】移動日。
野反ダムに集合~



コペソで移動~

途中で八ツ場ダムを見学






吾妻渓谷にも

寄りました。
前日の雨とダム工事の影響のせいか、吾妻川は濁ってます。

日本一短いトンネル


鹿飛橋



懐かしい渋川駅から


下り普通電車で

みなかみ駅へ。


ちょっと散策
温泉街から谷川主脈の一部が見えました♪


カッパクラブが撮影中~ポスター撮りかな?

カッパさんがロープを引いていますw


再度電車に乗り、越後湯沢駅へ
中野屋さんで、
舞茸天と(生中と)


へぎそば三人前




駅からは、栄村運営の期間限定無料バス(ハイエース)
に2時間揺られて本日のお宿へ。温泉であったまってから
こごみのお浸し、ぜんまいの煮浸し、山菜天(シシウド、フキ)などなど


岩魚~すごい歯


馬刺し


さいごにおひつご飯を山盛りいただいて、

早発ちのため朝食時間には間に合わないため、
20時にお会計~お弁当をいただき
(中身はこんな↓でした。おにぎりがもっと欲しかったw)

21時前に就寝zzz




【2日目】歩いて野反湖まで帰ります。
長野のチベットから群馬のネパールへ・・・みたいな感じ
お宿をバックに。お世話になりました


朝の冷え込みが

きょうの晴天を約束してくれています。

川から温泉の湯気が~



20㎝以下の岩魚は捕ってはいけないそうです。しゅごいな



吊り橋を渡って

急坂を20分ほど登り


いい色づき♪





きのこもありました





可愛い切通しなぞ





道 崩壊


ナメ滝の下は素早く通り抜けて



トンネル


振り返って鳥甲山














馬ノ背トンネルにとうちゃこ。


中を覗いたら生暖かかったです。

トンネルは通行禁止なので左に巻いて~


ここから中津川渓谷沿いに


渋沢ダムまで


水平歩道を

楽しめます。


4号横坑



ダムサイレンかな?



山と渓谷



しばし紅葉を













だぁれもいない静かな道で記念撮影





今年の秋は急な冷え込みが弱くて

黄色が勝っていると、お宿の女の子が話していました。


それでもなかなかどうして

スバラシイです。




晩鳥沢渓流取水口 だそうです


なにやら構築物





同じような写真を


だらだらとすみませぬ





下ノ廊下より道幅がトッテモ広くて安全です




ちょっと倒木や崩落なぞ何か所かありましたけれどw






第1トンネルを

抜けますと
いよいよ渋沢ダムが現れます!


長くなりましたので後半編へ続きます・・・。








いつもしろこのあほ日記にお付き合いいただきありがとうございます。

* 内容に不都合のある場合はご連絡ください。


Posted at 2019/11/03 18:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2014年05月22日 イイね!

ひとり吐き ♪♀( ´θ`)ノ~♪

ひとり吐き ♪♀( ´θ`)ノ~♪
















5/18の日曜日は利根郡みなかみ町にある矢木沢ダムと奈良俣ダムの点検放流が実施されました。





いつも陣頭をとってくださる頼りになるパパみたいな人は女性関係に忙しくって
ソチラにばかりご執心あそばしててダムなんか眼中にないってかんじで(ヾ(´・ω・`)、

期待しても自分が悲しくなるだけなので、





♪あたいは恋花~死ねば~いいのぉ~よぉ~♪( ´θ`)ノ♀♪


(↑好きだったのにタブーになっちゃった。どんなに辛くても違法なおクスリはいけません☆(ФωФ)涙☆)




・・・1人でってないではやく行こ(´=ω=)ノ。むぅ










大勢の方が迫力ある動画や画像をあげているので、わたしのは稚拙で見るに耐えないのですが、いつでも削除できるので記しておきます。





【矢木沢ダム】 放流時間10:00~11:00














みなかみのゆるキャラ『おいでちゃん』とちびっこ達が『恋するフォーチュンクッキー』を踊って盛り上げていました(@^^@)




臨時のダムカ配布場所





限定の人気メニューは管理事務所の横で販売していたようですが、たどり着いたときには売り切れでした(´;ー;`)。




洪水吐をカヌーで下る猛者たち



最大出力は毎秒30立米、迫力あります(o^・^o)


こんなに吐いていて貯水池の1.3cm分なんてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

1680年両国橋架け替えの時の材木このあたりから調達したらしいのですが、鉄砲水など氾濫したり作業に当たったお百姓さんたちが餓死したりですごく大変だったっていうお話を思い出しました。
治水は大事です(`・ω・´)




なんとなく虹も(’-’*)♪




ウラミのダム((((゜Д゜;






下流は濁流




放流が終わり、こぺんの所まで戻るのですが、混雑のため管理用道路に縦列駐車。
のんびり出発だったため片道30ぶんオーバーってちょっとタイヘン(*´Д`)、
でしたが清流見つけたりご褒美がありました( *´艸`)♪




それからこぺんで上まで行くとちうで真新しい旗を発見。
”山火事用心 2014 version”いただきです(n‘∀‘)♪

(手前の土手をよじ登っていたら山菜採りのおじさまたちに「落ちんなよ」って笑われました(´=ω=)ノ)



ちょっと記念撮影(・Θ・)




















きょうのサービスは野菜味噌ラーメン780円。

食後ですが血を吸いすぎた蚊の気持ちがわかるような気がしました。(*´Д`)グルジイ
一番人気はスタミナラーメンで売り切れてました。次回はこれかなΨ( ` ▽´)Ψクックク☆












【奈良俣ダム】 放流時間14:00~15:00
おなかいっぱいでうんうん言ってたらちょっと開始時間より遅れてしまいまいましたが到着。



リタイアが続出したのか矢木沢ダムよりも混んでいませんでした。





おいでちゃんコチラでもふぉーちゅんクッキー^^

東電の方もがんばっていましたがおいでちゃんの完璧な振付にはかないません(笑)。



ナラマタにもダムカ臨時配布所




スイーパー水資源開発機構 沼田管理事務所さまのエスクード




奈良俣ダムのほうは最大出力毎秒11立方、ダム池1.5cm分の放流だったそうです。☆∩゚∀゚∩☆













下流は運河のようでした。






残雪に穴あいてます





燕のハイオクたくさん(・Θ・)










天端








3110さんもおっしゃっていましたが、越流部に流木が等間隔に引っかかっているのが不思議でした(°▽°)☆







放流終了後の楢俣川には

河岸段丘ができてました。(* ̄m ̄)

余談ですが水資源開発機構 沼田管理事務所さまのHPに貯水率がUPされているのですが、
放流前からここのところずーっと矢木沢は99%、奈良俣は100%です。
すんごいですね~これ田んぼ用のお水ですよね。
今年もおいしぃお米が食べられそーだいね。













見学が終わって水紀行館で休憩していたとき、声をかけてくださったNOW2000さんありがとうございました(*´ー`*)

この日はこぺくらぶの方々とすれ違いましたが殆ど気づいていただけなかったり、
超有名人のグループやフツーのグループや家族連れの中に1人ぼっちで孤独感MAXだったので(笑)、うれしかったです(*´ー`*)








































いつもしろこのアホ日記をお楽しみいただきありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ


※ 一部に誇張の記載があります。不都合のある場合はご連絡ください。
Posted at 2014/05/22 12:24:48 | コメント(28) | ダム | 日記
2013年06月09日 イイね!

吊るしアゲとかイカリのダムとかΣ( ̄ロ ̄lll)

吊るしアゲとかイカリのダムとかΣ( ̄ロ ̄lll)日光市のダムをめぐってきました。

細かいダムもあるのですが、とりあえず今回は大物狙いで。(  ̄ー ̄)ノ










詳細はフォトギャラ
大笹越えてダムめぐり( ̄∇ ̄;) 1
大笹越えてダムめぐり( ̄∇ ̄;) 2
大笹越えてダムめぐり( ̄∇ ̄;) 3
大笹越えてダムめぐり( ̄∇ ̄;) 4
大笹越えてダムめぐり( ̄∇ ̄;) 5

にまとまらないけどまとめました。

気になる方、気にならないけどお時間のある方はそちらも見てみてください(ФωФ)♪




いつものおまけ










本日の走行距離 347.0km
わたしにしてはがんばりました。





いつもいつも、しろこの日記をお楽しみいただきありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
みなさんが笑顔になってくれたらうれしいです(’-’*)♪

Posted at 2013/06/10 11:21:39 | コメント(8) | ダム | 日記
2013年05月19日 イイね!

放流注意!ろーるおーばー☆ろーらーげーと(`・ω・)

放流注意!ろーるおーばー☆ろーらーげーと(`・ω・) 5/19(日)は、大笹牧場へ行くつもりでしたが諸事情により断念(´;ー;`)

 残念だなーと思っていたところ、『酷道ダムダム団・春の演習 in みなかみ』が決行されるというので、追従してみました。


 目指すは奈良俣ダム。洪水吐ゲートからの点検放流があると(独)水資源機構 沼田総合管理所さんのHPに掲載されていました。
 途中のダムロードで、ダムザイル(←この呼び名懐かしい)メンバーのLeoさんたろさんとスライドしました。(ノ´∀`*)スキダネェ








吐いてます吐いてます(°∀°)イイッ☆




 
 前回レッキに行った時は、天端までの道は閉鎖されていましたが、今日はちゃんとたどり着けました(*´-`)





ローラーゲート




ゲート下部

水を吸い込むごうごうという音。壷覗きもよいけど、こちらもけっこう臨場感あります(//∀//)



おやくそく☆





 ダムにこんなに人が集まってるのを見るのは久しぶりです(笑)。
財団法人の方が何人もいらっしゃって、説明とか交通整理をしてくれてました。お世話になりました(⌒‐⌒)。
 せっかくなので法人さまの方のおクルマのおステキな部分と記念撮影(@^^)





 ダムダム団員6人さんはダムを身体の芯から堪能すべく、
下流部から天端まで階段を登ったそうです(ΦωΦ)!!
 (わたしを待っててくださる間に苦渋の決断で選んだattackだったのかもしれません。
 しんどい思いをさせてしまってごめんなさい。。。(o_ _)o)
 
 お疲れのみなさんを搬送するのに2往復しました(笑)。お役に立ててよかったです(b^-°)。
  トンネル内で聞いたもっちさん号の音が良かったなぁ(*´ー`*)
 





 放流は中止となってしまいましたが、やっぱり絶対外せないわたしのダムリエンヌへの原点であり心の水がめでもある♡矢木沢ダム♡へ。








いちご風味のダム




だし汁のよく効いたダム

 やっぱりこのアーチはなにものにも換えがたい、息を呑むような美しさが(///ω///)♪
 ↑V.Eさんとかは違うイミで息を呑んでいたようですが(* ̄m ̄)プッ
 100万回くらい通えば、高所キョーフ症なんて治ってしまうでしょうがんばってください^ ^。






 その後、藤原ダムでカードに寄りまして(↓管理事務所に咲いていたどうだんつつじ)

 ダム画像はパスです。






 民主主義の原則に則り多数決で焼きカレー>ピザとなったため亜詩麻さんへ。









 やさいカレーにしました(@^^@)
 おいしかったですごちそうさまでした♪






温泉もつかりました(●^‐^●)
やはり前回通りかかって気になっていた県道270号線沿いの『仏岩温泉 鈴森の湯』。
ちょっと硫黄臭のする、ぬるめのよいお湯でした。







 女子の露天にたまたまあの草

※画像はイメージです。
が生えてまして、潤さん生まれて初めて見ることができてよかったです(笑)。
マムシグサって、やはり毒があるようで、食べると口~喉に激痛が走るんだって((((゜Д゜;
  茹でてマヨで食すのは控えたほうがよいみたいですね( ;´・ω・`)。






 水紀行館近くにあった、激萌え電光掲示板。
最終SS、ゴール目前のクレストにて。快走する潤さんがノイエさまに追いついてしまうところ。




競技中はライバル?でも、ゴール後は仲良く(笑)ポーズをとってくださってます(°∀°)☆ 。
 へたっぴしろカメラマンでもばっちり撮れました♪





ぴよたちも








掲示板に啓発されて、いろんなgoodsが増量されてました(°∀°)ッ☆











 そして、何故か日が落ちてから潤さん主催のお茶会(野営?)

暗くなってきて寒かったので、コンロの火とあたたかいお茶、ベビースターラーメンに癒されました♪
ごちそうさまでした(*´-`)。
パパめろんぱんおいしかったです☆ごちそうさまでしたヾ(=^▽^=)ノ



 最近ソロダムが多かったけれど、みんなで行くのも新たな発見があったり楽しかったです。
ノイエさま、潤さん、おーくまさん、ろぼこんさん、もっちさん、V.Eさん(順不同)お世話になりました^^。


ノイエさまには、ステキな動画も作っていただきました。恥ずかしながら顔出ししてます。(ノ´∀`*)
涼感が欲しい方は関連リンクへどうぞ^ ^。



 ありがとうございました♪
 また機会がありましたらよろしくお願いします(*^-^)ノ。















おまけ。
本棚とゆーか、飾り棚








土曜にたち寄った畑
しろいふあふあバルーン






















いつもいつも、しろこのあほ日記を応援していただきありがとうございます(*⌒▽)人(▽⌒*)。





※1 大笹、行けなかったのが残念です。お会いしたかったけどできなかった方、また何かの機会でお会いできればよいなと思います。

※2 内容に不都合がありましたらご連絡ください。

















 











Posted at 2013/05/20 08:25:42 | コメント(20) | ダム | 日記

プロフィール

「初ドラ(ФωФ)♪」
何シテル?   07/16 19:31
おカマに間違えられるほど洒落っ気なくって、 SUZYGANE入りのイナカモノです。( *´艸`)♪ 滝、沢、柱状摂理がスキ(ΦωΦ) ☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Kプロダクツ エンブレム カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 13:02:20
NEOPLOT NP80170 フリーストップドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:03:34
FWK アウターバンクス シートカバー キャメルブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:18:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
こぺそで行けなかった所にも行けますように♪
ダイハツ コペン こぺそ (ダイハツ コペン)
石田さんからいただいたステカを貼りつけているので、チカラと技術はなくったって気持ちの上で ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
まっしぐら用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation