• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

オーディオ 電線病 スピーカーケーブル⑤

オーディオ 電線病 スピーカーケーブル⑤ スピーカー購入キャンペーンでケーブルを頂きました。
オーディオクエスト Rocket22

早速中を見てみましょう
えーっと、そのまま裸で乾燥剤がひとつ(^_^;)

アンプ側はシングル

スピーカー側はバイワイヤ(ハイ側が分岐以降長い)

繋いでみますがスピーカー端子は通常ハイが上ロウが下に縦列配置されていることが多く
参考

それを前提とした分岐以降の長さとなっていて(ハイ長いロウ短い)804D4の様に端子が平行配置だとケーブルを繋いだ時にハイ側が長いため若干ストレスが掛かった状態になります。キャンペーンにするなら当然この事はわかっているのに、このケーブルを対象としたところにちと疑問は残ります。貰っておいて文句は言えないのですが、まぁ在庫処分かな笑?

で、音ですがAET EVO1304F SP(シングル+純正ジャンパー)と比べて
高音の分解能はRocket22が上
中音の厚みや分離はAET
低音の肉質的な締まりAET
となりました。ただ高音分解能AETはジャンパーケーブルの悪影響の可能性もあり現状での評価となります。

あと決定的な差【音楽性】はAETにかなり劣ります(;´д`)聴いていて楽しくないんですよね、私のシステムでは。高音の分離はいいのですがそれが無機質というか胸に響いてこない緻密さというか、中音以下が薄いので高音を支え音楽性をリードしきれていないというか、調和していないというか。

しばらく聴き込んでいけばまた変わるのかもしれないですが、戻した瞬間の差があまりにありこのままお蔵入りとなりそうです。
今後このメーカーのケーブルは買わないですね
選定
梱包
受付後2ヶ月以内が連絡なく4ヶ月近く後の忘れた頃に届いたこと(個別に連絡までいらないが、HPに追記ぐらいすれば?)
キャンペーンをネガキャンしてしまった笑
ブログ一覧
Posted at 2023/03/26 12:23:16

イイね!0件



タグ

関連記事

ジャンパーケーブル
暖丸さん

あとは、サブウーファー!?
masa@baruさん

ジャンパーケーブル
歪(わい)さん

08686-00620(ETC2. ...
びとー。ーさん

最近、基盤修理ばっか、、、疲れますw
MOVELさん

PCオーディオ のシステム変更(追 ...
桃香。さん

この記事へのコメント

2023年3月26日 18:25
どんどん手が届かなくなって行きます…
コメントへの返答
2023年3月27日 13:53
いえ私は耳も悪くこの趣味は父からですね(^_^;)
言葉で伝えることすら難しいのに、譜面や楽器を通して何を伝えたかったのか今更興味が(;´д`)作曲時の時代背景や自身の環境からある程度予測可能ですが、それとは関係なく理解したい衝動があります。現実世界に疲れたってのもあります笑

プロフィール

「@8778パパさん ここは?!」
何シテル?   03/04 21:54
ノンストップダンサーです。 走ることが何より好きです、時にハードに、時に優しく、風、光、音、匂い、温度を感じながら。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 08:34:45
内装剥がし(フロントピラーからデコレーションパネルあたり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:25:07
BBS RG-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 07:11:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後のピュアガソリンロードスター?ってことで990Sにしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター買いました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライビングを教えてくれたいい車でした。 8年10万キロお疲れさま!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation