• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

竹やりマフラーの使い道

コソバソハ♪

珍しく三日連続ブログ更新です


各地大雪警報が出てますね。

小さい頃は、雪降ると嬉しくて外に出ては喜んでました♪

そして自転車を引っ張り出しては「雪ドリ」♪

猛スピードで突っ込んでは、タイヤロックしてドリドリ~

ケツを振り回して、方向を変えて「S字ドリフト」(笑)




ドライの路面とは違って、飛距離が伸びて面白がってました。





でも大人になると、雪を見るとため息・・・


また雪かきかと・・・



雪が積もるとクルマを出すのに一苦労します。

エンジンをかけてエアコン全開にしたいけど、マフラーの所も雪をどけないと排気の邪魔になってしまいます。




そこで、竹やりマフラー★

積もる前に、マフラーに長いパイプを入れて・・・
(上に伸びるようにして・・・)

排気口は、雪が入らないようにクイッと曲げてやればイイじゃないかと・・・・・





今そんなことを思いつきました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/25 19:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

イースト遠征中
hirom1980さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 21:00
朝からバイトがある日はかなり億劫なんてすけど…
朝ゆっくり出来る日なんかは、案外雪かき楽しんでますよ!笑
筋トレだと思って( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2011年12月25日 23:17
急いでるときは億劫ですよね
・゚・(ノД`;)・゚・

僕も雪かきはそんな嫌いでもないですね(笑)
やってるうちに、なんだか楽しくなってきますね☆

でも張りきりすぎて、次の日は腰を痛めておじいちゃんみたいな格好で歩いてました・・・・

筋トレにはいいんですけどね~
2011年12月25日 22:35
竹ヤリ、最近聞かないですねw

今日久しぶりにゴッドファーザー聞きました。

街中で、真っ昼間にならすなバカ!みたいなw
コメントへの返答
2011年12月25日 23:20
あまり聞かないですね(笑)
チャン○ロードという雑誌には毎回出てますが・・・

生ゴットファーザー聞いたんですか??
悪い人は交番の前とかで鳴らしてますよね
(・∀・)ニヤニヤ
2011年12月25日 23:20
この時期になると、豪雪による換気不足で一酸化炭素中毒で亡くなるニュースが聞かれます。

僕はエンジンをかけっぱなしの習慣がないから助かっています。
コメントへの返答
2011年12月25日 23:35
おっしゃる通りです。
実は、僕もそのニュースを見て閃いたんです。
もし、エンジンかけっぱのままクルマの中にいるのであれば・・・竹やりマフラーにして、排気ガスが室内に入らないようにすれば、助かるのではと・・・


それは良かったですね☆
エンジンかけっぱも環境によくありませんからね。
2011年12月26日 0:02
埼玉はあまり雪が降らないので、むしろ雪がちょっと羨ましかったり・・・でも雪かきは大変そうですね^^;

竹ヤリはいつかはつけたい夢のパーツです(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 10:52
僕の地元もあまり降らないのですが・・・
雪かきは重労働ですよ(笑)

一度や二度雪が降れば嬉しいですね、でも毎日は億劫です(||゚Д゚)ヒィィィ!


あれは夢のパーツですね(・∀・)ニヤニヤ
良い子には悪いパーツでもありますが・・
2011年12月26日 7:17
徳島の僕の住んでるところも雪なんてめったに降らないからいつも降ったらドキドキワクワクさんです♪

タケヤリの活用法…実に実用的です!!

まるで忍者が水に潜る時のような発想、忍者として尊敬するでござるニンニン。
コメントへの返答
2011年12月26日 11:09
久しぶりに雪が降った時はなんか嬉しいですね♪


これは実用的ですよね(笑)
(*・∀-)b

考えた方としてはそんな感じです♪
池谷さんの本業は忍者でしたね☆修行頑張ってください
ニヤ(・∀・)ニヤ
2011年12月28日 16:26
タケヤリにそんな活用法がww
こちらは雪が降らないので心配することはないのですが
大変そうですねぇ;;

でもウィンタースポーツできてちょっとうらやましいなぁw
コメントへの返答
2011年12月29日 0:49
以外にいいアイディアだと思うんですよね(笑)
でも、竹やりマフラーのまま街中を走るのはかなり勇気が要ります・・・・

ホント雪はうんざりですよ~でも、ドリフトの練習には持って来いです( ´_ゝ`)プッ


そうですね~スキーとかやるには最適ですね♪
(僕はちなみにスキーとかまったくやらない人ですw)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation