スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

20歳の時、背伸びして購入。そう思っていた時期が俺にもありました。 - レガシィB4

過去所有

20歳の時、背伸びして購入。そう思っていた時期が俺にもありました。

スバル レガシィB4

おすすめ度: 3

満足している点

免許取ってすぐEK9シビックRの黄色の新車に乗ってたんですが、パワーウィンドウ・ABS・エアバックレスの中二病仕様でして不便なのと黄色なんで会社のパイセンにプギャーm9(^◇^)されたり女子ウケが悪いのでコレにしました。

クラスが上がったので静粛性、質感はあがりました。

何よりハイデッキなトランクラインがアレでして、トゥーリングワゴンよりBE/BLセダンの方がケツがマブいです。

TEINのFLEX車高調+EDFC、グラムライツの17×7.5+45ウィール+スペーサ、BSポテンザGⅢ(ナツいw)215/45-17リアフェンダーツメ折のゆるふわツライチ仕様でした。
不満な点
納車して座った時、即思ったのがEK9より重心が高い。低重心を謳ったSUBARU4WDですが実際はただの宣伝文句でしたね。

ブレーキも不始末なモノでして新車なのにいつもの坂道の長い下り坂でジャダーが出まして、効きもエンジンの速さに対してクソでしたw

ワッパが超軽くて、純正ビルシュタインは一般道ではゴツゴツ、高速道では80~100km/hくらいでは頭がペコペコ上下してぶっ飛ばしたら安定したような気がします。
総評
新車価格260万くらいでマッキントッシュ(日本コロムビア製)オーデオ、F1のハンドルを作ってるって威張ってるMOMOのなめした革巻きハンドル、ビルシュタインのショックアブ、ターボ、4駆がついてライバルのアルテッサ、アコ/トル・ユーロRに比べてコスパは高かったのではないでしょうか。
走行性能
無評価
なにやら、みんカラを開いたらこんなフォーマットが出てきたんでヒマなんでアレしませう。

シークェンシャルトゥインターボの加給のかかりが不始末でして過給機が発動機の中回転から高回転に切り替わる時に段付きがありました。

ガラスのミッションって言われてた5速の変速機も今思えば、シフト剛性不足でしたね。
乗り心地
無評価
街乗りの乗り心地は良かったと思いますが何せ15年前以上前の事ですから記憶が薄うございます。

シートのサイドサポートはガッチリしてるけど座面が柔らかくて長距離は疲れます。背面・座面の表皮がボロいから1年くらいで傷みましたw
積載性
無評価
わたくしは基本的に車に荷物を載せる事を好みません。デザインとコスパ重視でございます。
燃費
無評価
街乗り9、高速11km/lあたりでしょうか?
故障経験
EDFCの前ストラットの配線切れ。

当時、ピロアッパーでハの字を書くなんて知らず、前フェンダーのツメがベコベコでした。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)