アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • ブレーキパッド交換 保管していた純正装着に戻しました

    3月の定期点検で、右フロントブレーキパッドに欠けが見つかりました。 昨年にフロントのみASSOのパッドに変えていますが、リヤは低ダストタイプなので、前後のブレーキパッドが違います。 これが原因で、フルブレーキング時の挙動が乱れているのではないかと思い、リヤのブレーキパッド交換を考えていましたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 10:27 おにぼうさん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    エンドレスMX72に交換します。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 タイヤ留めして、サイドブレーキを解除します。 パッドの消耗センサーも外します。 17ミリのスパナでおさえ、1/2インチのソケットで外しました。 ブレーキピストンキューブを使ってピストンを戻します。(右回し) あとは新しいパッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月21日 17:52 incel75さん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    エンドレスMX72に交換します。 ジャッキアップして、ホイールを外します。 ピンポンチでピンを外します。 ローターを少し揺らすと、パッドが外れやすいです。 途中の写真はありませんが、ピストン戻しピストンを戻し、ディスクパッドグリスを塗って、新しいパッドに交換して、ピンを差し込みます。 無事、装着完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年3月16日 16:17 incel75さん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2108002/car/2569815/5209824/note.aspx のフロントに続き、リアもエンドレスのパッドを導入します。 前後同銘柄のほうがなんとなくスッキリするので・・・(謎) リアの型番は EIP182 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月12日 16:24 CrayONさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    前回ブレーキパッドの鳴き止めにグリスアップしましたが、やはりそれでも鳴いてしまうので・・・ パッド交換することにしました。 グリスアップはパッド交換の練習、ということで・・・(笑) 595用のパッドはいくつか種類がありますが、制動力・寿命など総合的に見てエンドレスを選択しました! フロント ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月12日 16:00 CrayONさん
  • 社外ブレーキパッドへ交換

    プロμのパッドがスタッドレスにはかわいそうなくらい効いてタイヤが ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ と鳴いていたので純正パッドに戻してましたが、プロμ解禁。 溝も少なくなり、今シーズンで履き潰すのでキャンバーシムも解禁。 3月いっぱいまではとりあえず申し訳程度にスタッドレスタイヤ履きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 10:31 しんちゅさん
  • Rブレーキパッド交換

    パッドとローターセットにて交換。 THREEHUNDRED TH100 残りは1mm程でセンサーに当たる所でしたのでグッドタイミングでした。 作業店舗:アバルト浦和 走行距離:54518Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 21:19 たか茶さん
  • ENDLESS プレミアムコンパウンド

    ブレーキ鳴きとブレーキダスト対策で導入。このブレーキパッドはアンチノイズシムが最初から付いているので、ブレーキ鳴きをかなり抑えてくれます。 ブレーキダストも大幅に削減されています。 https://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/PremiumComp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 11:11 Boyanhさん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    リア側をジャッキアップします。 ディーラーでリフトアップするときにかける場所がここらしく。 ジャッキアップしたらウマに乗せるなり輪留めをかけるなりしてサイドブレーキを降ろします。フロントと違いかなり神経使います。 フロントもそうですが自信のない方はお店に任せましょう。 ホイールを外したらブレーキパ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年10月9日 13:58 てつ@ABARTHさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)