アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • 簡易アライメント DIY

    車高調整を新しく組んだので、アライメントを取り直しします。 ショップでやってもらう前に、試走の為にもトーの調整しておかないと、トーイン過ぎてタイヤに負担かかりますので、調整が必須ですね。 DIYで簡易的にやる方法の一つですが、糸で計測する方法です。 車の四隅にウマを置き、左右それぞれ前後を繋げる糸 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月20日 20:04 MarkTさん
  • リア側アーム1G締め

    ODO 11,808km 納車から5ヶ月で1万キロを超え、段差通過時にサスの突き上げ感が大きくなってきたのでアームのボルトを荷重がかかった状態で緩めて締め直すだけ。 作業後はいままでの挙動が嘘のよう。段差通過時も吸い付くように安定し、突き上げもなくすぐ収まりました。 フェンダーから覗くとトーイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月15日 12:38 しんちゅさん
  • リアのオフセット調整

    車高調組んで、誰もが気づく、リアの左右のオフセット。ツライチになると左右のフェンダーとのオフセットが差がわかり、気になります。自分のは、左右で左にずれて、ツライチというより飛び出でました。計測上4mm左に。 左のメンバー固定位置の状態。 右側の状態。これだけだとわかりにくいので、ネジを外し、ネジ穴 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年2月8日 23:44 MarkTさん
  • アライメント

    調整前 トォーアウト NG 調整後 若干、基準より、トォーインに。 調整後、走行テストした結果、やっぱりトォーインは、走りやすい。 調整前は、左右に暴れましたが、無くなりました。 リア、左右のズレが無いので、トォーインのまま、放置。最近、トォー調整スペーサーがあるらしい。 リジカラでも調整でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 22:04 MarkTさん
  • Abarth500のアライメント調整

    truccoさんでやってもらったアライメント調整のシート,参考までに貼っておきますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 12:40 ぱるみじゃーのさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)