アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • デイスク固定ボルト、軽量化。

    これは、完成写真。 デスク固定ボルトは、ホイール脱着のガイドにもなってるんですが、 いまいち使いにくい、、、、 なので使いやすいように、作ります。 旋盤で削って、、、、 材料は、アルミ、A7075 超々ジュラルミンです。 ほぼスティール並みの強度あります。 と言うより、普通の安物アルミより、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月27日 06:17 にゃぼさんさん
  • ブレーキパッド交換

    2025.7.30 DIXCELさん ブレーキパッド タイプM ブレーキダストが酷いので低ダストタイプに交換。 MINIもDIXCELだったので、今回もDIXCELにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月26日 15:06 またたび@595さん
  • ブレーキパッド剥離

    1週間夏休みをもらったのでアバルトのプチメンテナンスをしてたら、リアのブレーキパッドの見え方がオカシイ? とりあえず外して確認してみたら、見事に剥離してました…。 パッドの不具合とかではなくて、洗車した後に表面が錆びてローターに貼り付いて、次動かすときに毎回「パキッ」と無理やり引っ剥がすのが原因で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月25日 12:36 urachettaさん
  • フロントプレーキパッド交換&リア偏摩耗パッド研磨

    パッドチェックランプが点灯してからDIXCEL Z-Typeをリピート注文。4日で届きました。次回はエンドレスにしてみたいが納期がややかかるそうです。もう注文しておこうかな? 左フロント(写真左)残5mmでセンサー被覆が露出したためパッドチェックランプが点灯。新品は10mm(写真右)です。まだ半分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 16:54 minimini595さん
  • ブレーキパッドチェックランプが点灯

    気持ちよく走っていたら、突然プレーキパッドアラートが点灯しました! タイヤ越しにパッドの残量を見てみるとまだ厚みはあるように見えるのですが、バラしてパッドをチェックしてみました。 左側からバラしてみました。パッドのセンサー部分が半分くらい削れていました。どうやらこれがアラートランプ点灯の原因でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 18:23 minimini595さん
  • ブレンボキャリパーに取替

    ノーマルキャリパーから憧れのブレンボキャリパーに取替えました😁 アルファロメオミト用の中古を塗装ならびにオーバーホール前提で購入しチャレンジしました。ローターも付いていましたが26mm以下まで消耗し段差もあるため新規購入しました。 ウレタンスプレーで赤色に塗装後、ステッカーを貼りウレタンクリアで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年8月15日 12:50 富士3さん
  • ブレーキ&クラッチフルード交換 20250812 / 26200

    交換メモ ブレーキとクラッチのフルードを交換 リザーブは共用なんですね ブレンボは左右二箇所あり パワーブリーダーで加圧しながらやりましたので、本当に簡単でした ブレーキラインからは空気がかなり出てきてびっくり… 半年に一回はエア抜き 一年に一回は交換しようと思います ブレーキタッチは劇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 22:01 たくのぼんさん
  • 追記)ビッグローター、ブレーキパッド、スプリング交換 20250730 / 26000

    間違って削除してしまったので、 交換記録のため再度書き込みます クリップ頂いていた方申し訳ありません。 ▪️ビッグローター ASSO フロント322φ リア280φ  + ▪️ブレーキパッド DIXCEL プレミアム ↓ 純正ブレンボと同等に効きますし、 汚れも全くなく満足 ▪️スプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 11:05 たくのぼんさん
  • ブレーキパッド交換

    作業時:60,467km 前回EBCの黄色いブレーキパッドに交換後から約11,000km。 最近の札幌は日中は30度超えなので朝6:30から作業開始しましたが、それでも汗だくでした💦 ちょうど変え時だったかも? 走行距離 約1.1万km(サーキット走行5回含む)ですとこんなもんですかね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 11:49 ささひろ@北海道さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)