アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオレス化

    オーディオパネルはオーディオレスパネルと違いCDデッキがパネルと一体になっている点に注意です。YouTubeのレスパネルの外し方を参考に取り掛かりましたがびくともせず一瞬「?」でした。 まずエアコン操作パネルを外し、空いたスペースから見えるオーディオを車体に留めてある10mmのボルトを左右外すとオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 11:04 ぬーーぶさん
  • アンプ内蔵DSP導入

    ミニクラブマンに導入したアンプ内蔵DSPをアバルトにも追加導入しました。 アバルトにはカロッツェリアのスピーカーとデッドニングをDIYして音がより出るようになったので割と満足していましたが、、、。 同時期にミニクラブマンに同じDSPを設置したのですが、スピーカーは純正のまま変えていないのにアバルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 20:31 minimini595さん
  • ドアスピーカーカバー取付

    Aピラーに続いてドアスピーカーに装飾してみました。 汎用のスピーカーカバーをこんな感じで4ヶ所ネジ止めします。 傷が付くのをためらわれると思いますが、一旦、外して確認しましたが解らないレベルでした。 付属のカバーがこちら。 装着は枠にはめて押すだけです。 装着後。 これだけでは少し寂しいので某音響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 15:21 AZ Racingさん
  • Aピラースピーカーリング取付

    595のスピーカーリングを取り付けてみることにしました。 まずはAピラーにある左右のリングをオクにて購入・取付します。 まずは、Aピラーにあるスピーカーカバーの取り外し。 精密ドライバー等で隙間を少しこじると簡単に外れます。 ちなみに裏側は3ヶ所の爪で固定されています。 そして、スピーカーリングを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月10日 14:49 AZ Racingさん
  • オーディオゲイン調整

    オシロスコープによるオーディオのゲイン調整をしました。 簡単な物がアマゾンなどで4,000円程度で売られています。 難しそうに思いましたが実際やってみると面倒ですが難しくはありませんでした。 写真は波形が奇麗な状態です。 オシロの使い方は簡単です。 左下の5Vの部分がレンジ選択です。 現在6. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月20日 16:29 puremonさん
  • インナーバッフル作成

    アルミのインナーバッフルを付けていたのですが内張の開口部とズレているため作り直しました。 加工前。純正ネジ穴位置ではなくて、ドアの開口部で合わせると取付位置が上にズレてしまいました。前回内張を開口したことで中から見るとズレが目立つため今回施工しました。 21mmのMDFで作成しました。 これでは面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 15:53 puremonさん
  • バスコントローラー導入

    サブウーファー用のタランプスのアンプはクリップモニターしかない。 ナビでちまちまサブウーファーのゲインを変えるのが手間なのでアリで買ったバスコントローラーを割り込ませた。 問題なく動作し、サブウーファーライフがさらに快適なものになった。 クリップモニターはLEDが明るすぎるのでスモークフィルムでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 18:28 paniniさん
  • TS-HX900PRS 7.3cm 2ウェイハイレンジ取付

    ツイーターからカロッツェリアの同軸2ウェイハイレンジスピーカーに交換しました。 仕事で使用している車に小型スピーカー(ヤフオク7300円)を付けたのですが、 1200Hzハイパスがいいみたいで、直接耳に入る音が多いのはやはり効果絶大です。音質は置いといて音像が良くて聞いてて楽しいです。 この点にお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 10:03 puremonさん
  • フロントスピーカー交換

    備忘録。 純正スピーカーを外して、カロッツェリアTS-F1740IIをつけました。 デッドニングは、先日エーモンのキットで施工済。 箱のガムテープは、箱が破れたため。めちゃ箱が薄くて柔です。 スピーカー脱着要領については、他の方の記事ご参照ください。 ご参考まで留意点だけ、書き留めます。 ・自 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月2日 21:12 Tiny KCさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)