アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • sabeltシートダイヤルの移設

    Mark Tさんの動画を参考にリクライニング調整ダイヤルを内側に移設しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月1日 22:36 あっきぃ(=^ェ^=)さん
  • フルバケ 肘掛けカバー補強&国産牛革当て布

    前回フルバケのクッションカバーを刷新しました。生地が余ったので、肘掛け部分に縫い付けてみました。肘掛け部分は破けてはいませんでしたが、経年によるスレと色褪せがありました。気になっていたので頑張ってみました。黒い当て布部分も色抜けで白っぽくなっていたので、牛革を被せて縫い付けました。 作業の変遷です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 07:53 minimini595さん
  • フルバケ シートカバー完成

    ヤフオクで入手したフルバケのカバーをリニューアル。 側面のカバーは洗濯機で洗って再利用しましたが、クッションは全て作り直しました。 型取りして、ウレタンスポンジを裏地にして座布団カバー、膝裏クッションカバー、背当てクッションを作ります。 前オーナーさんが付けていたアバルトワッペンも再利用して縫い付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 22:28 minimini595さん
  • フルバケ スポンジ張り替え

    ヤフオクで入手したフルバケをバラして洗浄しました。 剥がしたスポンジクッションは新しいものに取り替えます。 パズルのように最小面積になるように四角く集めて、新しく仕入れるスポンジの面積を決めます。 難燃素材の20mm厚のスポンジシートです。 型取りして切り出します。 スプレー糊を使って新しいスポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 09:29 minimini595さん
  • フルバケ洗浄

    アバルトの運転席シートをフルバケに換えようと思います。 ヤフオクでお買い得なものをゲット。前オーナーさんはプントに装着していたそうです。シートのメーカーは不明です。お手製のアバルトマークが付いていてなかなかいい感じです。 タバコ臭とネコの毛がたっぷりついていたので全部剥がして洗浄します。 布を剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 14:21 minimini595さん
  • リヤシートバックアルカンターラ化

    595で残念なポイントのひとつがリアシートの裏面が鉄板剥き出しなところではないでしょうか? 今や新車で400万オーバーな車なのに😅 貼るのはPP3のインテリアにも用いられているアルカンターラです。正確にはアルカンターラ調ですが😅 まずは鉄板部分を脱脂します。 使う道具はハサミ、ヘラ、カッター位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 13:20 shige‘さん
  • シートベルト・ガイド・アームの取り付け

    助手席の嫁さんがアバルトに乗ると、シートベルトが首に当たって不快な様子。 Webで調べるとSUZUKI純正のジムニー・シエラ用のシートベルトガイドがアバルトにもも使えるとの情報。 ネットで加工済みの製品を購入しました。 加工済みの加工とは取り付け部分の穴が20㎜に拡大された製品です。 確認のために ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月13日 09:29 hide@C63さん
  • レカロ!ステルス化?!

    先日取付したレカロシート。 座り心地も良く気に入っています(^^) ただなんと言うか? あまりいかにもロゴ見えてるより、 「あのシートなんやろか??」 みたいな?わかる人だけが「?」って思ってもらえる方が好みなもので、 シートもステルス化したいと思います(^^) 購入したのはAliExple ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月10日 10:06 P-MINDさん
  • サベルトシートダイヤル移設

    mark TさんのYouTubeを拝見してから行いましたので正味30分位で出来ました😆 いつもありがとうございます😊 まずはオーナメントを内装剥がしで外します。 カバーはT12の3本で固定されています。 簡単に外れます。 反対側も同じ要領でカバーを外すと、まさかの薄い金属板が😅 マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月4日 15:49 shige‘さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)