アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • スロコン取り付け!

    出足の悪さから愛機にRACE CHIP XLRを取り付けました! 先ずはドアを15分以上開けてその間は朝食取りながら待つ! 装着後エラーは出ませんでしたよ! 先ずは小物入れを外し視認性を良くします!見やすいけど〜狭〜い>< 白いカプラー止めの外側に凹みがあるので小さな➖ドライバーを差し込んで外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月22日 14:11 (となちょ)さん
  • さようなら RaceChip その1

    愚痴になります。 RaceChip Sを取り外しました。 自分の車ではパワーアップが見込めないからです。 そこに至った理由は、取り付けた時に感じた違和感・・・ 30PSも上がるのであれば、感覚的には別の車の加速をします。 それがアクセルを踏み込んだ感じからして、燃料の噴射量を濃くしてるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月22日 18:06 コソンヤンさん
  • RACE CHIP S 取り付け

    夜な夜な取り付けにかかりました。 説明書よりも皆様方の整備手帳のほうがわかりやすいので、参考にさせていただきました。 まず、キーをロックして10分待ちます。 写真のカプラーを2か所外します。 10ミリのボルトを2か所外します。 六角穴付きボルトを4か所外します。 落とさないように注意が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月2日 18:04 incel75さん
  • レースチップ 取り付け

    本国ドイツからお安く購入。しかし、商品が届かない。サービスに翻訳しながら連絡…対応が良く、直ぐにもう一度発送してくれて、1週間ほどで到着。 取り付けはコネクタ2箇所に専用ハーネスをカプラーオン。1つはバッテリー下。①バッテリーを外す。②底に有るカバーを外す。③台はボルト2つとナット1つで固定されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 14:30 タイマーンさん
  • Sprint Booster V3取り付け

    取り付けは他のスロコンと同じで純正のカプラに割り込ませるだけです。 ただ、説明書ではドアの開放は10分でした。よくある5分開放だとESCとヒルアシストのエラーが出てしまいました。 一旦、カプラを外し、10分開放にして付けるとエラーが出なくなりました。 私のアバルトはマイチェン後の2017年式 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年7月31日 02:36 ureiさん
  • ECU交換

    時間経ってますがアップします。 アクチュエーターを替えた頃から度重なるエラーに対して、様々な対策をとってきましたが、全く改善しないどころか悪化の一途だったので、ECU交換となりました。 半導体不足で本国であと3個のなかのひとつを確保してもいました。 ただ、戦争の影響で届くまで2カ月以上かかりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月12日 18:45 かるろんさん
  • TDI Tuning “チューニングボックス”を買っちゃいました❣️😝

    先日“パーツレビュー”に記載させていただいた『TDI Tuning デジタルチューニングボックス』です。 現在納車待ちの“595コンペ”に前オーナーさんが装着していたパーツですが、当方の早トチリで『今付けている“サブコン”は次に購入するクルマに“再プロミング”して取り付けます❗️』・・・とのこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月14日 13:41 r1shuujiさん
  • ECUノーマル戻し

    ストックのノーマルECUになります。レギュレーター圧アップにしたのでどのくらい効果があるのか?確認するためです。 取付けは一時的なので、この状態で走行してみます。 結果は後ほど〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月21日 12:43 コソンヤンさん
  • Racechip S取り付け

    Racechip S 取り付けました。パワー&トルクが上がった感はあまりしませんが、クラッチを繋ぐ時がスムーズになった気がします。あぁこれが「効果」というものか。取り付けも、会社を定時で上がり日が暮れるまでには終わるだろうと思っていましたが、結局暗闇の中での作業・・・配線のまとめ方もとても人様には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 20:49 Ryutaro.Mさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)