アバルト 695 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.58

アバルト

695 (ハッチバック)

695 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 695 (ハッチバック)

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • バルブリモートコントロールスイッチ作成

    諸先輩方を参考に作成しました。最初は車内にエーモンスイッチをつけようと思ってました。車内に配線を引き込むので少し難易度が高いですがこれが1番安上がりでシンプルに済むと考えたのですがある時最寄ディーラーの人にその話をするとバルブを任意でコントロール出来きてしまうのはダメだと言われました。点検の時など ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月23日 21:20 atollさん
  • マルミッタ・スポルティーバSSに交換動画あり

    イグニッションコイルメーカーのHIGHSPARKのマフラーになります。 マフラーはリア部分のみに交換なので 慣れている人ならスムーズに交換ができると思います。 開閉用の配管作業は別になります。 音質に拘ったマフラーシステムって詠っているだけに 個人的には好きな音質です。 どちらかというと高音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 21:55 安曇翼紗さん
  • アクティブ式レコードモンツァに交換。動画あり

    シリーズ5のアクティブ式レコードモンツァに交換です。 前車595cの時にも付けていたことがあります。 動画がアップできるのが整備手帳だったので…動画も一緒にアップしました。 ちなみに動画では吹かしません。 吹かす動画を観たい人は他を見てくださいね。 切り替えは、市販のアクチュエーターを使いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月20日 21:41 安曇翼紗さん
  • テスト的にマフラー可変バルブ解放してみた。

    可変マフラーバルブチューンですが最初はスコーピオンモード、60km/h以上であのサウンド聴けたらいいやと思ってました。バルブ閉でもいい音してるし。ですが諸先輩方のバルブ解放等を見てると気になりだしてきてとりあえずバルブ開で5〜60km/hを試してみようと思いソレノイドバルブのカプラーを外してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 22:33 atollさん
  • エキゾースト バイパス スイッチ&インジケーター 取付

    メーター横(ブースト計の上)に、LED付きスイッチを取付けました。 スイッチはエキゾーストバルブ強制開放用、 LEDはバルブの開放状態を示すインジケーターとして機能しています。 私の695には、アクラポビッチのマフラーが付いているのですが、シリーズ4以降ではサソリのスポーツモードで且つ60km以上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年11月25日 03:37 ShiMo8695さん
  • アクラポビッチのバルブ開閉

    ビポストの純正アクラポビッチエキゾーストシステムのバルブは、白丸箇所のコネクターを 引っこ抜くと全開になります。 コネクターを外して走ってみました。 2000〜3000回転付近がマフラー音が少し大きくなりますが、低回転の抜けが良すぎてパワーダウンしますので戻しました(笑 シリーズ5のように60km ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年11月23日 17:00 ネロカピバラさん
  • レコモン電子バルブ開閉リモコン

    イベントなどで早朝出発の時、ご近所さんに気をつかう為の道具。 リモコンでオンして、コールドスタートでのゲロゲロ音を調節できます♬ 先日のイベントで、みんとものスナッフィーさんが作ったと聞き、すぐにおねだり♬ 日曜日に古墳を見るついで(?)に、公園でスナッフィーさんが、チャチャっと取り付けてくれまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年11月22日 21:51 ELICAさん
  • レコードモンツァバルブコントローラー作成

    先輩方を見習ってDC12VのワイヤレスリモコンとケーブルコネクタをAmazonで、配線類やギボシなどはオートバックスで購入しました。電源(青線)とアース線(黒)、デフォルトでバルブ閉にしたいのでNCとCOMに(赤線)接続しました。 ヒューズボックスのアクセサリ電源(青15A)から電源を取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年7月6日 21:02 タブ~さん
  • 電磁弁解放

    レコモンの電磁弁の開閉について気になったのでスイッチで解放できるようにしてみました。確かにゲロゲロが派手になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:12 sms0625さん

アバルト695に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)