アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 147

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • alfalfa147 セレスピード修理DIY ポテンションメーター取り外し 再計測

    前回からの続き。 壊れたテスターを直しバックプレート裏の ポテンションメーターの抵抗値を測ります。 センサーは取り外しても元に戻せる事が分かったので 外してから作業しました。 黄〇トルクスT20 2ヶ所を外したらボリュームが 動かないよう慎重に真直ぐに引き抜きましたが スプリングが効いているよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月24日 22:37 passatempoさん
  • 発進困難なセレスピード不具合

    数時間ほど走行して、各部が充分に温度が上がった状態になると、発進時のクラッチミート時にひどいジャダーに見舞われることが多くなりました。 また、半クラッチ→ミートへの移行ができずに、坂道発進などではガタガタ振動したまま発進できない、という事態に陥ったこともありました。 走り出した直後の冷えている時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月10日 01:09 にゃぴさん
  • セレオイル量の点検

    セレのオイル量を点検しました。(ピンボケですみません) 気温は10℃。 「適量入っているな~」と、安心しちゃ~いけません。 セレオイルの点検は、エンジンキーをONにしてから。 ONにすると、セレオイルがポンプに送液されるので、この状態で点検するよう取説に書かれています。 液温20℃の時の量ら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 17:13 v6-beatさん
  • セレスピードのトラブルに関して:続編

    先日セレスピード不良はリレーと電気配線のチェック(抜き差しのみ)で復旧したが、その後数度再発。本日点検を行った。セレポンプの不動により油圧が上がらずギアが動かない症状なので、今回はセレポンプの電気系に的を絞って作業に入った。まずセレオイルのサブタンクのカバーを外し、リレーメインヒューズのボックスか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月3日 00:14 abarth88さん
  • セレユニット交換

    入院から数日後、ショップからTEL。 バクバクしながら話を聞くと、 「ユニット交換をお勧めします。」ガビーン。 大好きなアルファとは言え、セレなのだ。いや、セレもそれはそれで楽しいのだが・・・。 しかしセレと言えばトラブル。最悪は交換。交換と言えば30万円コースという噂の。 「やっぱり、とうとう来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 01:28 Ozamさん
  • ドライブシャフト/ブーツ締め直し/グリス補充

    5万キロでブーツが外れるとか信じらんねーなもうちょっと持ってくれよ・・・愚痴ってもしょうがない、やりましょう。 ドライブシャフトを外す工程として ・スタビ外します ・アッパーアームをタイロッドエンドプーラーで切り離します(黒い長い棒とアルミの三角状のモノを切り離す) ・フォークを完全に取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 00:27 くらなさん
  • セレスピードのトラブルに関して

    現在14万キロ超えの147TSですが、先日久々にトラブル発生。通勤途中走行中にギアがシフトできず3速でホールド。路肩に停車して「N」に入り動かなくなりました。会社には遅れる旨を連絡してトラブルシューティングにかかります。以前8万キロの時にセレスピードのリレー故障があって以来のトラブル、車を放置して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 19:00 abarth88さん
  • クラッチのキャリブレーション実施

    納車してから15,000㎞走行後、ついにクラッチのミートポイントが合わなくなってしまい、Dで調整していただきました。 セレはクラッチペダルを操作しなくても、ギアチェンジをしてくれるのは良いですが、時折キャリブレーションが必要です。 サービスフロントより「成功しました」と言われました。そういうセリフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月23日 15:14 あおたくさん
  • セレオイル補充

    1速〜2速への変速時、 タイミングが遅い時があり オイルを見るとLOWレベルだった。 Hiまで入れて元通りの変速になる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月1日 17:13 OCEAN BLUEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)