アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - 147

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 名車再生 147バンパーの補修②

    前回はここまで 600番 1000番 600番で下地 塗る 乾いたと思って1000番使ったら、全く乾いてなくて全部落ちたわな 事前に飛べないブタ君に「塗ったら1周間は乾かすこと」wp守らなかった報い 来週は2000で仕上げの予定 純正タッチペン、流石イタリア製、マニキュアのようでオシャレだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 22:48 わん太郎さん
  • 定番

    オークションで、135cm×300cmを約2K(送料込み)で購入。 そこで、定番箇所から施工。 なかなかのコストパフォーマンスです。 この後、調子に乗ってドアミラーにも挑戦しましたが、 見積りがあまくサイズがたりなかったので、 急遽ドアグリップに変更。 ここまでRが作ったキツイと、シワなしで貼る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月27日 07:54 マルクさん
  • 名車再生 バンパー補修の修正

    私の147は出品者のバンパーに小傷ありだったのですが(しかもナンバーをぼかすふりして隠してあった)、少しも小傷じゃないので、付加価値を付けるために直します このコーナーサンダーを使えば家庭でも簡単に治せます 普通は周囲を養生しますが、私には予算がないので周囲の汚れを軽く落とすだけにします だいぶ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 10:27 わん太郎さん
  • 20130825~こ擦り傷修理

    午前の買い物を終えて戻った時に気が付いた。 フォグランプの高さ辺りに3本の白いストライプが~!! 誰か擦っていったなorz と、言う事でコンパウンドでお肌のお手入れして元通りになりました。 しかし、相当低い位置を擦っていったなぁ・・・ *映り込んでいる白いのは駐車場の白線です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 22:43 慎@神戸さん
  • かま掘られ修理!!

    会社帰り、信号待ち後ろから嫌な音が!!ドン これが、見た目はほぼ無傷で中身は悲しい事に… 板金修理のため現在ショップに入庫中です。 この際修理を兼ねて何かする予定…あれやこれや…悩みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月23日 18:39 万葉の夜147さん
  • エクボ

    ドアパンチくらってエクボが(−_−;) デントリペアで修理(保険対応)26000円位

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月18日 21:50 koyaji001さん
  • ボンネット&左フェンダー板金塗装、そしてリアスポ再塗装

    自分では全く身に覚えが無かったんですが、気が付いたら左ライト上方のボンネット&フェンダーに無数の小さな凹みが・・・・・(悲)。 飛び石なのか何だか分かりませんが、上から何かを落とされた様な跡にも見えますが。 一部塗装も剥がれていたので、某商会で板金塗装をやって戴きました。 凹んだ部分を修復し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月5日 20:08 リットマンさん
  • ドアハンドル磨き

    ドアハンドルが白い水玉模様になってきたので取りあえずコンパウンドで応急処置。無精してマスキングもせずにそのままゴシゴシ・・と磨きました。ハンドルの奥のボディーの凹んだ部分は爪の引っ掻き傷がいっぱいです。とりあえず水玉は消えパッと見はきれいになりましたが、後日きちんと作業しようと思います。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 10:56 bianco e rossoさん
  • タッチアップパテを使ったキズ補修

    前から気になっていたボディーのキズ… 見るたびに凹みますね^^; そこで、カーショップで見つけたホルツの「タッチアップ パテ」を使ってみることにしました。 まずはキズの凹み部分にタッチアップバテを少しづつ付けていきます。 塗りやすく、乾きも早い!30分ほどで乾燥します。 乾いたら耐水ペーパーでスリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 22:22 A-keyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)