アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 147

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天井に断熱材貼り付け

    8月、特に黒い車には厳しい季節ですね。 先月、ルーフライニング貼り替えついでに断熱材(写真右側)を仕込みました。 密林でたったの2200円也(送料込)。 厚みはそこそこありますね。 片面が両面テープになっているのでカットして貼り付けるだけの簡単施工。 粘着力はかなりあります。 断熱材を貼る前の天井 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年8月3日 20:57 lapi1910さん
  • エアバッグのカバー固定

    147ではお馴染みのエアバッグカバーの浮き。 本来クリップで2箇所固定しているのですが片側が折れてる。 もう片側のクリップも折って開けます。 エアバッグ内部はこんな感じ。 下側が新しいクリップ(ebayで送料込み950円)。 古いクリップの1つはオーディオデッキの後ろの方に転がっていってしまったw ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月30日 11:35 lapi1910さん
  • ルームランプ

    12V 10W ガラス管型

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 21:34 ペペロンさん
  • 車内の快適性向上いじり

    初期の楽ナビが付いてた147。 マイクは付いているがBluetoothが使えない。 故障かと思ったらBluetoothユニットが付いていないことが判明。 で、某オクにて中古ユニットを入手。 意外に相場が高く、安いものが出るのを待つのに時間かかりました。 で、無事にペアリング完了でハンズフリーが出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 19:06 jin-nさん
  • アルファロメオ147 軽量化part3

    リヤ廻りとルーフの内装をゴッソリ軽量化出来たので、残るはフロントシート廻りです。 暑さ寒さやうるささが少ーしだけ気になりましたが、「どうせやるならトコトン」と言う事でイッちゃいます。 (^^ゞ 運転席と助手席のシートを外してセンターコンソールも外して、ベリベリメキメキと力任せにむしって行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月18日 16:05 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • ルーフライニング張り替え

    一年前から天井の布が剥がれてきました。 走りに支障ないので、とりあえず園芸用の支柱で抑えておきました。 いつか直したいと思いながら1年が過ぎました。 窓を開けて走ると布がなびいてさらにひどい状態になります。 そろそろ直そうと思いましたが、新品部品は高そうなので、張り替えでいくことにしました。 ネッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年1月14日 00:01 たるひろさん
  • アームレスト外し

    アームレストさん。 角度をロックしているレバーのバネが外れてアームレストの中へ...おかげさまで出し入れ自由に! がしかし、アイドリング時に振動でカタカタカタカタとうるさいし、使うこともないので取り払っちゃいましょう! 付け根にあるゴムカバーを外すと銀のボルトが3本出てくるので、 外すとあら簡単! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月26日 12:15 しゆうくりいむさん
  • 内装のベタベタ除去

    内装を外したついでにベタベタを除去しようとドアのハンドル部分とスピーカーがついてるところを濃い目のキッチンハイターに浸けこみます。何故か灰皿はベタベタしていません。 浸けている間に、大昔風呂場だったスペースを塗装ブースに改装しようと思います。 改装と言ってもスーパーで貰ってきた段ボールを壁に貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 20:10 クジラおとーさんさん
  • 天井垂れ下がり修理(取り付け編)

    貼り終わったインナールーフです。 ついでなので先にルーフ裏側に断熱材をはっていきます。 Amazonで入手したもので熱さは7mmかな? 発泡ゴムにアルミ箔が貼られていて裏面には粘着剤がついています。 適当に切って裏紙剥がして貼るだけです。 遮音性も期待できそうです。 リアハッチ開口部からインナール ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年10月29日 13:49 むるきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)