アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 電装系 バッテリー

  • バッテリー交換

    先週の水曜日の朝、仕事に向かおうとエンジン始動のため、キーを回す…あれ?セルの動きが悪い…メーター内の液晶が暗い…エンジン始動できず。 急いでナビやエアコン、照明をオフにして再始動…セルが鈍く回ったのでアクセルを少し踏み込む…なんとかエンジン始動に成功。 しかし、ODOメーター&トリップメーターが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 21:59 a1k1ken1さん
  • バッテリー周り整備

    バッテリー交換、4年ぶり 今回はVARTA(バルタ) SILVER DYNAMIC D15 併せてオルタのB端子からのダイレクトケーブルのヒューズを取り外しました。(文字通りダイレクトでヒューズの抵抗をなくした)また、プラスターミナルジャンクションボードのヒューズを総取替! 新バッテリー到着時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 11:15 Kobewithyouさん
  • バッテリーの交換と移設!!

    ボッシュからACデルコ20-60への交換のついでに、バッテリーを 純正エアクリーナーボックスのあった所に移設します。 移設の目的は、セレのメンテナンス性の向上と吸気性能の向上の 為です。 吸気性能向上の切り札のストレートタイプのドレンボルトつきのアルミパイプが、まだ届いていませんので、本日はバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月28日 15:49 alfapoosanさん
  • 電圧計

    先日のバッテリー上がりから、日頃から電圧計で監視した方が良いだろうと反省しました。みんからの先輩方を参考にAmazonで電圧計を購入して取付ました。 本来であればバッテリーから直付が望ましいのですが、簡単に取り付けやすい場所を考えたところ、LEDとセンサーのスイッチの横ににつけました。 エンジンが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 18:36 γ(ガンマ)さん
  • オデッセイからCAOSへ

    この前つくった軍艦巻きへの交換です。オデッセイはほぼ限界です。 3日間チャージしないとバッテリーがあがる。これじゃ怖くて泊りの旅行は行けません。TESにて交換お願いしました。 いろいろ外さないとバッテリー一つ交換できない。整備性は最悪ですね~ 外したオデッセイはこんな感じで。上に載ってる板は、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 20:04 Mr.cableさん
  • セレポンプ不調~バッテリー交換

    アキュームレーター交換後調子良かったのに1速2速Nのホールドやエンジンがかからなくニュートラ駐車したり、ドア開けてもポンプのキュイーンがしないので(ポンプは交換後2年も経ってない)6年位替えてない弱ったACデルコバッテリーを新調しました。オオオって位い全快です。替えてくれサインだったんですね。ハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 20:48 Lily.Tさん
  • バッテリーターミナル交換(プラス)

    交換にあたり用意したもの ①ヒーロー電機 バッテリーターミナル大ポール(Dタイプ端子)+極用 / 材質:黄銅鋳物 / 縦ボルト部 M8品番:DTBL308-1 ②オプティマ 分岐配線用ブロック 品番:GTP-083 ※グラインダーでブロック部分を切除 ③銅板厚さ1.0mm 縦52.3mm✕横12. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 22:14 Kobewithyouさん
  • FIAMM バッテリー L2 64+ に交換

    使った工具は10mm12mm13mmのボックス、あと、+ドライバーのみ。 時計の再セット必要。 あとはどうということの無い作業。 あ、ショート注意。 箱です。 あとは数年したら報告します。 取り付けた後では写真が取れない・・・・・ こんなシールでした。 一応本国のFIAMMのサイトをみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 18:29 es355さん
  • バッテリー交換 2022.11.27

    バッテリー交換 2022(令和4年)11月27日 ●朝一のエンジンスタートが怪しくなってきたのでバッテリーを交換した。 今回は値が張るがパナソニックCAOSブルーバッテリーにした。 ●新旧を並べてみる。 旧バッテリーには2019年2月交換とマーキングしてあった。 ●旧バッテリーを取り外すまえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 22:21 やまかつ147→MITOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)