アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - 156 スポーツワゴン

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンの配線チューブを綺麗にしてみた

    下回りの錆落としと共に、以前から気になってたエンジン周りの配線カバーが土に還る位のボロボロ加減で交換した。 画像は破片の一部です。。 取り替えは5分で終了!!全体像はこんな感じ、ついでにトルクロッドのネジも錆を落としてみた。 こんな感じで止めての ECU側も綺麗にしました、チューブ買いに行った直後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:34 tomtomsさん
  • 全塗装しました。

    ピカピカになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 20:33 コバピー2さん
  • パワステオイル交換してみた。

    並行輸入品のレッドラインのパワステオイルをネット購入、意外と高いね。 と言ってもパーツより圧倒的に安いがw ここですが、良くわからない油量w 1回目の抜き取りで。。。。 100均の洗剤ポンプで吸い取った1回目、まろやかな黒ですね。 補充してハンドル回して再度抜き取った、きたにゃい。。。 3回目は時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 08:14 tomtomsさん
  • ヘッドパッキンからのオイル漏れ対策

    13万キロ、まだまだキレイですが、ヘッドパッキンからのオイル漏れ。。。 ツインスパークの泣きどころ、タイベル側でほぼ直角に配置された角。どうしてもオイルがポタポタと漏れるんですよね。。。 ココに液体パッキンを塗布して完了。その後2.5ヶ月、全く漏れなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 23:11 156と1117とオッさんさん
  • ラムダセンサー交換

    何となくエンジンがスムーズじゃない感じがしてたのでチェックしたら、ラムダセンサーのエラーでした。 早速交換。 しかしエンジン背後の隙間に配線するのは至難の技です。。。 まっくろです。 エラーも消え、エンジン快調に回ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 23:03 156と1117とオッさんさん
  • セレスピードの気まぐれ。。。

    夏のお話ですが、セレのギアポジションの数字が点滅し、エンジンが起動できず。 位置検出エラーですね。シフトをニュートラルにし、再度1速に入れると、今度は点滅が解消。そこでイグニッションONで何事もなくエンジンスタート。 案の定センサー認識できずでエラー、でも今は治っているよ!のメッセージが残ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:55 156と1117とオッさんさん
  • ETC交換

    まさか今さらETCが不動になるとは。。。 強めの段差を踏んだら、突然しゃべりっぱなしになった。 2.0じゃないけど今後も使えるタイプ。お安いので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:41 156と1117とオッさんさん
  • スタッドレス

    昨シーズンのお話ですが、スタッドレスをAWー1にしてみました。今年2シーズン目ですが、これイイっす! コストパフォーマンスいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:34 156と1117とオッさんさん
  • 冷却系修理とアース強化、いろいろ

    電動ファン起動せず、騙し騙し帰宅。。。ファン不動と思い、念のため原付のバッテリーを直結してみたら、何と元気に動作するではないか。。。その後色々チェックしたけど原因不明で。。。 ドナドナで主治医の元へ。。。 しかし主治医の元では再発せず。ただ時々、スキャナーにリレーエラーが発生するものの、リレー自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:28 156と1117とオッさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)