アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • K&N フィルターメンテナンス

    取り付けから1年、1万キロほど走行したので、週末の車検前にメンテナンスです。 ビス4本を外すとクリーナー本体が出てきます。 パッと見はきれいですが、実際は全体的に黒ずんでヒダの谷間にはミイラ化した虫が鎮座したりしています。 購入時に付属していたメンテナンスキットを使用して、洗浄とフィルターオイルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 22:20 流星GOさん
  • エアクリーナー洗浄

    エアクリーナー洗浄しました。 今回もオイル落としはウルトラオレンジクリーナー。 前回の洗浄から約1年ですが、それほど汚れていませんでした。 乾いたらオイル塗って取り付けします。 20713km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 16:30 nok4560さん
  • よい子はまねしないでね!

    直噴エンジンの課題であるインテークバルブの汚れですが、燃料タンクに添加剤を入れても燃料がシリンダーへ直接噴射されるのでバルブの清浄が出来ません。 よって、現状解決法としてはインテークからなんらかの洗浄剤を入れてあげる事しかありません。 ※GTA系と一部の並行輸入仕様のエンジンにはポートにもイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 09:13 Alfa PEUGEOTさん
  • K&Nエアーフィルタメンテナンス

    K&Nエアーフィルタをメンテナンスしました。 前車で使用していたK&Nのメンテナンスキットのオイルのみ残っていたので、クリーナーはリンレイのウルトラオレンジで代用。 K&Nのクリーナーと同等レベルに落ちます。 オイルを塗って完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月16日 15:29 nok4560さん
  • エアフロのコネクタ

    このエアフロのコネクタ。 どうやって外すか悩みませんでしたか? 下の赤いスライドを引くのはすぐわかったんですが、それだけでは外れず、無理に引っ張ると壊れそうで何でこんなに硬いんだとずっと悩んでました。 エアクリーナーを交換する際は、エアフロをボックスから外してましたが、コネクタが外れないわけないと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月8日 17:22 nok4560さん
  • 吸気系のカーボンスラッジ除去

    アイドリング時の振動対策で、ディーラーに点検・整備をお願いしました。 主な症状は、以下の2点。 ・アイドリング時の振動が大きい ・アイドリングが不安定で、周期的に回転が上昇する 一番不快なのは1点目ですが、2点目は走行中のアクセルオフ時に発生することがあり、減速がぎくしゃくしたり、停止直前に少 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年2月11日 22:09 東のガスパールさん
  • BMCエアフィルターメンテ

    交換後15000kmでメンテナンス。備忘録として記す。 特に意識せずネットで購入したらスプレータイプでした。 洗浄後の乾燥の間に所用で移動が必要になるためマキシムケアで貰った純正品を仮組みしておく。 前回交換時は小さな蛾がいたので、これくらいなら少ない方でしょうか。 清掃工程は省略。他の方々の動画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:01 Info996さん
  • アルファの洗礼、続

    ロードサービスを使用して最寄りのディーラー送り。 ちょうどマキシマケアの24ヶ月点検だったので、いっしょに整備してもらう事に。 肝心の警告灯の方は……よく分かんない。 色々試してもらって点灯しなくなったらしい。たぶん吸気系ではないか、との事。 GWを挟んだので少し時間が掛かったけど、無事治って帰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 14:49 TaDoさん
  • 主治医によるメンテナンス②

    オルタネータの異音修理で入院したことの機にメンテナンス <メンテ内容> ・スロットルリンケージ ベルクランプ部ガタツキ修正 (シャフト軸&孔部) スロットルのガタツキが解消され、アクセルレスポンスが更に良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 19:57 SUZUKENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)