アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • GTウイング翼端板作製 その2

    その1からの続きです(笑) 出来あったのがこの型! ちょっとオマージュのものと違うけど… まぁイイや( ̄▽ ̄) 前の翼端板取付穴の位置を合わせての比較です。 こう見るとウイングの下はガラ空きだったみたい^_^; これでかなりウイング下の空気を逃さない型になりました(^-^) あとは脱脂し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月5日 15:10 shige‘さん
  • (みとすけ)リップスポイラーをリペアしました(^^;;

     納車時におまけで付けて頂いた中古のcobalt製カーボンリップスポイラーなのですが、割れや変形はないものの、特に左側が結構傷だらけでクラックも入っていました。  気にしなければ実害はないのですが、ここも(バカの一つ覚えの)ラッピングでキズ隠しする事にしました。  表面が荒れまくっている所に、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 21:45 ごりごりにごりさん
  • (みとすけ)ボンネットスポイラーを加工しました(^^;;

     (終わっちゃいましたが💦)再びメリークリ〇〇スです(^^;;  びっくりするほど反響のあったボンネットスポイラーなのですが、追加でちょっぴり加工したので、超小ネタなのですが、追記しておきます。何かのご参考になれば幸いです(^^;; https://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 10:43 ごりごりにごりさん
  • (みとすけ)純正リヤバンパーをカーボン化しました(^^;;

     「おけつめくってぷー」な感じのMitoちゃんの純正リヤバンパーに、カーボン柄シートをラッピングして、カーボン化してみました(^^;; (※個人の感想です)  形状的には、シンプルですっきりしており、それほど不満はないのですが、梨地のABS樹脂むき出しで質感的に?な上に、汚れやすいのが気に入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 12:04 ごりごりにごりさん
  • リアスポイラーの改善♪

    トヨタヴィッツのを流用したリアスポイラー、車検時にノーマルに交換したので、これを機に改良しちゃいました♪ というのも、形的に偶然ピッタリマッチしたヴィッツのスポイラーでしたが、リアハイマウントランプを覆い隠してしまっており、やむなくLEDテープを貼ってごまかしていました。 これでは、さすがに車検は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 02:37 marron_miniさん
  • (みとすけ)ダミーメッシュをメッシュ化しました(^^;;

     純正リヤバンパーのダミーメッシュ(と言うかメッシュモールド)をメッシュ化しました(^^;;  この部分、Mitoちゃんの中でも屈指の「気に入らない」パーツでした。なんか「わざとらしさ」と言うか、なんちゃって感満点だし、某オレカテクニックイデアル社の謳い文句の通り、黄砂なんかが溜まってきっちゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 10:11 ごりごりにごりさん
  • GTウイング翼端板作製 その1

    ホームセンターでアクリル板の3mmが売ってなかったので2mmを購入し接着剤で張り合わせ。 サイズは200mm×170mmにホームセンターで切ってもらいました(爆) で仮合わせ。 この時まで翼端板の形は長方形のままで良いと思ってました(爆) 一旦ダンボールで型紙を作り、取付穴の場所を決定してドリルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 15:09 shige‘さん
  • なんちゃってリアディフューザー

    通勤途中に見かけるゴルフGTIやらMINIなどがリアにエアロやらディフューザーやら、あわよくばエコカーなのに「必要ですか?」と言いたくなりそうなリア周りのものを見ていて…「ミトっつあんにもなにか!」 ということで、リアディフューザーを計画。 素材を探していたらアマゾンで4枚1組のゴム製カナード風( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 22:17 長曽禰虎徹さん
  • Mito リップスポイラー グラグラ対策

    久々にバンパー外して・・・。 1.緑矢印の発泡スチロールを両面で固定。 2.グラグラリップを固定化。 3.その他 1はバンパー外すと取れたり落ちたり 邪魔なので両面テープで完全に 固定してやりました。 3はエアダクトの奥側に付けた粗網の 除去と青矢印のブラケット対策・・・と 思いましたが、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月18日 22:47 マンチャン5150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)