アルファロメオ ステルヴィオ

ユーザー評価: 4.47

アルファロメオ

ステルヴィオ

ステルヴィオの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステルヴィオ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ドアミラーカメラスイッチ Ver1.x(公開版)

    4月に完成したドアミラーカメラスイッチVer1.0。 その後、何度かの改良が加えられ、Ver2.0基盤を流用したVer1.5が完成。 約2ヶ月の週末利用で特に問題が発生していないので内容を公開します。 こちらの内容は#hirの車両で問題が出なかったというだけで、すべての車両で問題が出ない事を保証 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月12日 22:50 #hirさん
  • 遮熱フィルム施工

    ステルヴィオの後部座席、リアガラスは通常のスモークガラスで遮熱機能は無いため、遮熱フィルムを施工してもらいました。 1日工場預けで当日作業なので、実施工時間は1~2時間ぐらい? 施工フィルムはシルフィードSC-7045で透過率46%の物ですが、元々のスモークと合わせるため、結構暗めになります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 08:22 としき@さん
  • バンパー傷の補修

    何時の間にやら付けられていたバンパーの傷。 軽い傷ならコンパウンドで磨いて終了だったのですが、今回は下地までざっくりと。。。(涙 狭い範囲なのでマスキング無しでも良い気がしたのですが、一直線に入った傷なのでマスキングしてから塗りました。 塗る時は付属の刷毛だと厚塗りになってしまうので、爪楊枝の先に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 20:55 #hirさん
  • ドアミラー調整ユニット内部

    3枚に下ろしました。半分破壊したのでもう使えません。何かの参考になればと内部の仕組みを残しておきます。 今回代替え品が見つかったので分解しましたが、こちらも特に内部に破損は無く、単にケースの爪が折れてきっちり閉まっていなかったためにギアが空回りしていた様です。残念。 単純にモーターが回って、角みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月1日 21:34 あべんべさん
  • 純正ヘッドランプスイッチの仕組み2

    ヘッドランプスイッチの消灯位置について調べてみました。 写真左がStelvio純正ヘッドランプスイッチ。 写真右がGiulia純正ヘッドランプスイッチ。 StelvioとGiuliaではスイッチ位置の数が異なり、Giuliaには消灯位置(0)が存在しています。 スイッチの基盤上もStelvioのス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月18日 23:31 #hirさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーレス化しました。 リアゲートを開けると赤丸部にあるトルクスネジを外します。 スイッチを外します。 赤丸部に爪があるので内張はがしを隙間から入れてこじります。 トルクスネジを外した裏側から内張はがしを入れて矢印方向に引くように外します。 リアゲートのフック部を覆っているカバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月7日 15:12 dua*さん
  • ミラー調整機構の考察(追記あり)

    取り外した調整用ユニットです。この表面の爪が折れており、浮きが生じることにより内部のギアが上手く噛み合わずガキガキ言ってギアが空回りしているようです。構造的に捻れば本体と可動部のカップが分離できて、更に分解できそうなんですが、ワタシの力では出来ず断念しました。(捻れば取れるかどうか自信も無いしね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 11:41 あべんべさん
  • ミラーカバー交換 失敗編

    ミラーを上向きにして内張り剥がしてグイッと大胆にこじり外します。イキオイガダイジデス。 こんな感じで外れます。ミラーには色んな線が付いているので注意です。 次にトルクスのネジ4本を外します。赤丸2点とその対角に2点あります。見れば分かります。上の3角は爪です。ラジオペンチなどてツマミながら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月2日 20:16 あべんべさん
  • ドアミラーカメラスイッチ設置動画あり

    時間がかかりましたが、純正のアイドリングストップボタンにドアミラーカメラのオン/オフを割り込む為の加工をしました。 最初は気軽にフォトカプラで割り込む予定でしたが、アイドリングストップのスイッチはモーメンタリスイッチなので、オルタネイトスイッチ化が必要。 オルタネイト化するにはPICマイコンが簡単 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:45 #hirさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)