アプリリア RS250

ユーザー評価: 3.63

アプリリア

RS250

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RS250

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 燃料コック交換。

    以前のツーリングで、燃料満タンのはずなのにガス欠症状がでてエンストし、その後しばらくエンジンが掛からないという症状があり、原因を探していました。 近場で乗ったときに同様の症状がでて、リザーブに回したらエンジンが掛かったので燃料コックが怪しいと判断。 交換してみることにしました。 燃料満タンに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 19:32 One night clubさん
  • プラグ交換

    ここ数年プラグ交換をしていなかったので、今回のメンテの時に交換しようと準備してありました。 使用するのはNGKのBR9ECMです。 箱の横に書いてある数字は3252です。 モノタロウでまとめて購入。 さて、まずは前バンクから外しましたが、こてといって端子部分に極端な摩耗はありませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 17:31 One night clubさん
  • キャブオーバーホール

    ガンマのオーバーホールキットを買い 清掃、点検、交換を行いました。 今は何でも手に入って便利です \5000しないくらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 15:41 kamijinnさん
  • 右バンクキャブ メインジェット・パワージェット交換

    先ずはいつもの通り、タンクとエアクリーナーボックスを下ろします。 右側キャブのフロートドレンからガソリンを抜きます。 先日ブレーキマスターと一緒に到着した、メインジェット#260。 今回はこいつの取り付けです。 空になったフロート室を外し、メインジェットを交換します。 #270 → #260 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月23日 21:52 ivdさん
  • 出来はそれなり

    以前から欲しいなあと思いつつ、手が出ずにいたサイレンサーを購入してしまったので、取り付けます。 今までのtygaサイレンサーはオイル吸いまくって大分煩くなっているので消音効果回復の名目で。 手元に来て分かりましたが、インナーパンチングが鉄で既に錆びていました。 高いのに残念です。 溶接も途中まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 19:47 double clutchさん
  • レストア完了か?

    ミニコースでの試走も終え問題を修正 いよいよ 富士スピードウェイ 本コースでの最高速アタックに。 朝の路面はウェットですが、 前枠のスーパーカーとGTマシンが懸命に乾かしてくれてますw スーパーカーがスーパーカブかと思うほどGTカーは速かったですw いよいよ 走行時間になり コースイン! 相変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月24日 12:23 ナオセさん
  • シリンダーの分解清掃

    先週ヤフーオークションで手に入れたエンジンを分解して シリンダーを取り出しました。 排気バルブには 相当なカーボンが付いていました シリンダーは 見た目 軽い焼けがありましたが 清掃したら 簡単に取れちゃったので、状況的には最良 上バンク クロスハッチも綺麗に残ってる 写真を撮ると ピカピカ状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 23:33 みぃくん(旧RS250)さん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグ(NGK イリジウムBR9ECMIX)の交換です。 外したプラグは、まあ、きれいに焼けていると思います。 2stオイルも補給(0.25L)しました。 おたふく抜きも含めて、3時間ほどかかりました。エンジンは、チョークをひかなくても一発でかかり、アイドリングも安定いています。 久し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 11:56 よいこストイコさん
  • オタフク抜き

    久しぶりのオタフク抜き。 べっとり入ってました。 抜いた後はアイドリングが軽やかになったような気がするで。 下シリンダーのオタフクソース。 内部はこんな。スプレー式のオイルクリーナーできれいにした。 2週間後。上シリンダーのオタフクも。 位置がラジエターの奥なので、ラジエターを外して作業しやすくす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 00:04 ぴしナビさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)