アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 片方リアランプユニットにLED装着と殻閉じ

    LEDチューブのうらに、コの字でアルミテープを貼り付けそれが、引っかからない程度に少し大き目に2ヶ所ホットナイフで穴をあけました。😅 サブ左リアランプユニットなので、 思い切って大き目がやりやすかったです。😄 上と下に穴あけました。 真ん中はランプユニットのランプ穴があるので、そこから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月31日 21:01 津 君さん
  • テールライト4灯化

    Audi8888さんとtama_tamaさんのご協力により、念願のテール4灯化を実施! どうして純正がこうなっていないのかが不思議なくらいにカッコよくなりました!! 大満足ですが、走行中は自分で見れないのが残念!!! 純正ソケットを加工した特製ソケットをAudi8888さんからお譲りいただき、取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2009年2月22日 22:20 ro8008さん
  • フロントウィンカーシーケンシャル化計画確認編

    フロントウィンカーバルブを左に回したら🤜外れるが、 今回 硬いのと寒いので、 ウィンカーバルブに行っている2本の配線を検電器で、どちらがウィンカー信号が来ているか? 確認して、配線むいて分岐配線取ろうとしたが、 右前ウィンカーゴムカップ周りでも狭いので諦めて、 僕が嫌いなエレクトロタップで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月14日 13:17 津 君さん
  • イモビライザー警告灯LEDの改造

    みんカラの諸先輩方の整備手帳を参考に真似させていただきました。 まずはセンタースピーカーのグリルネット(手前側の3箇所のクリップ)を、内装剥がしツールにてバキッと外していきます。 中には、さらに4リングスのスピーカーカバーがありました。 これが、イモビライザー警告灯のカバーを外した状態です。 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月1日 13:51 まっする@ハスラー納車さん
  • Audi A3 8P MY-10 僕なりのシーケンシャル化 完了

    チューブにスモークフィルムを、 ランプユニット下から貼り付けて、配線もカバーしました。 パッと見は、チューブがカムフラージュ化して外付けしているのが分かりません。😅 左右 スモークフィルム反射板の下まで貼った画像です。 左前とドアウィンカー流れ切った画像です。😄 右前も流れ切った画像です。� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月21日 13:04 津 君さん
  • A3 フォグランプ グレア対策

    フォグランプをHID 35W 6000Kにしたのですが、どうもグレアが出ているみたい。フォグなんでパッシングされることは無いものの、ちょっと気になっていたので対策を打ちます! 左がHID。右が純正ランプ。光源のポイントの高さは一緒だけど、純正のようにHIDの先端は遮光されていないのがグレアの原因と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 19:08 ふー R1200GSさん
  • フロントサイドマーカー・カッティングシート貼り

     サイドマーカー部に自作のオレンジ色透明カッティングシートを貼りました。フロントの表情にアクセントが欲しくなり、ちょっとしたお化粧ということで。 U.S仕様のXenon plus headlightsです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 23:50 wizard1さん
  • リアフォグのダブル球化

    「リアフォグをスモール+リアフォグにする(テールランプ4灯化)」かつ「ナンバー灯LED化」の同時施工です。だいぶ前に弄ったので、作業手順の写真はありません。ちょっとピンボケしていますが、写真はスモール点灯時のものです。 tama tamaさんのページを見て、まねさせていただきました。LEDのキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月23日 22:28 kewpieさん
  • 手作りLEDライト

    手作りなので、作りが汚いですが、 明るいので気にしません(笑) フロントは12個、12個の24個のLEDです。 リアも12個、12個の24個のLED

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 19:21 フジオさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)