アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • RS3レザーグラブハンドル+ノンスモーカートレイ取り付け

    AUDI純正RS3のレザーグラブハンドルへ交換です。 灰皿の蓋を開けシフトパネルを外します。 赤丸4箇所の裏に差し込み口があり、ささっているだけなので上に持ち上げれば簡単に外れます。 パネルが持ち上がったら、パネル裏側から赤丸のコネクタを外します。 (パネルからシフトブーツの外す方法は次の写真に ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2013年12月7日 23:21 みつのらさん
  • グローブボックスの外し方。^_^

    えらい事なっています。🤣😂😅💦 グローブボックス外しました。 ナビ連動のETC交換とあらたに VICSを取付けました。 以下外し方。^_^ 全て8mm6角 ナットネジです。 横の三角地帯^_^から パネル外しで外して、 写真のネジからはずします。 グローブボックス開けて、上のブルー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年9月7日 15:53 津 君さん
  • ヘッドライニング交換

    業者に出そうと決めていましたが、つい手が動いてしまい、「これならできるかも」と結局ヘッドライニングを外すことに成功。 あー、やってもーた。 ボンドがベタベタ。これを取り除くのが非常に厄介。 こんなグッズで地道に落とします。スチールウールは使えなかった。 表面のベタベタをすべて除去できませんでした ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年8月4日 21:51 W204さん
  • RS3レザードアアームレスト、メッキスイッチ類取り付け(フロントドア)

    MY2010の場合フロントドアは矢印の3か所にトルクスのT25で取り付けられています。 1番上はパネルを内装はがし等で取り外すと見えます。 あとの2つはしゃがんで除けば見えます。 年式によってT20だったり、ドア下側のビスは2本で留まっている場合もあるようです。 小さいパネルを外すと、奥にト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月15日 21:15 みつのらさん
  • A3 8L 天井張り替え

    2週間前、普段と同じく買い物に車にのって走っていると、なんか髪に触る感覚があり、手を頭にやると、何かがあたる。上を見ると、なんと天井の生地が全部剥がれてるやんけー!! 確かに、センターのルームランプ周辺が以前より浮いていて、一か月前には、助手席後ろがちょっと浮いていたのは気づいていたけど、ここま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月2日 22:33 ふー R1200GSさん
  • Audi純正 シルバーステッチレザーアームレストへ交換

    まず元のアームレストを外しますが、フタを開けて赤矢印のところを外側から押して外します。 構造は簡単ですが、結構深くはまっているうえに硬いので慎重に作業する必要があります。 で、割れますた。。 写真には写っていませんが、別の突起部のところもすぐに折れてしまい、5年近く経っているので劣化があるのか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月17日 13:37 みつのらさん
  • (130202)センターコンソール廻りの完成!?の図・・・

    まずは完成の図でございます! 使用した『ノンスモーカートレイ』でございますが一部ラッピング追加しました。 シフトパネルとのバランスで行って見ました。 お次はシフトポジションのインジゲーターパネルにレッドラインを追加してみました。 シルバーにシルバーラインでアクセントとならないためあえて赤ライン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年2月4日 23:44 TYPE-ARAさん
  • シガーライターLEDトーチの取り付け

    この前買って来たVolkswagen純正のLEDトーチ(Taschenlampe)ですが、A3SBでそのまま装着しておくと、バッテリー上がりの原因になってしまいます。 理由はこのLEDトーチは装着されていると勝手に充電してるからです(もちろん過充電防止はおこなわれているようなので「連続充電でも安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年1月22日 10:20 yuhsさん
  • パワーウィンドウスイッチ周辺のパネル交換

    A3の内装パネル類はしっとりとしたマットな塗装部分が多く、手触りは良いのですが、擦り傷+経年劣化で傷みが激しく見えてくるようになりました。(BMW等、ドイツ車には多いそうですが) こちらは運転席側。 パワーウィンドウ、ドアミラーのスイッチ周辺が傷だらけです。 こちらは助手席側。 で、交換用に新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月25日 13:44 スメラギさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)