アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • IS2000

    3月下旬からブレーキパッド警告灯が点いたり消えたり。 4月になり、点灯しっぱなしになったので、みなとみらいのDで診て貰うとパッドの残量は有るもののセンサーが反応しているとの事でした。 元々2.0号に付けていたISWEEP IS1500のパッドとDIXCELのローターをセットで1.8T号に移植したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月23日 23:35 Hide.Kさん
  • ブレーキパッド交換&冬支度

    来週末あたりから最低気温が0度に近くなるので、冬支度ついでにフロントのブレーキパッド交換をおこないました。 今回パッドに選択したのは、DIXEL PREMIUM、DIXELはいつもどおりです🎵 輸入車は初なので、ショップの友達に作業をお願いしました😄 国産と違うところもありますが、ほぼ片押しキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 20:48 ALPHA-TAGUさん
  • ブレーキパッド交換

    走行距離92844km フロントにDIXCEL M type入れました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 17:26 カズbh5さん
  • AS500

    純正パッドから変更。かなりダストが軽減!ダストでお困りの方は買うべき。しかし、効きに関しては純正よりイマイチか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 03:09 Akatokageさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    パッド交換のサインが出たのが先週の土曜日。 パッドを交換するならローターもということで、部品を取り寄せて即交換。作業時間、約2時間の早業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:36 toby-mさん
  • ブレーキパッド交換

    リアのブレーキパッドが減ってきたので、キャンペーン中だったイシカワエンジニアリングで交換。 選んだのは、iSWEEP2000です。 大好きなナナメ後ろ姿(笑) 新しい社屋は設備も充実! 頼りにしております。 ちなみに交換前はCOXのパッド。 オクで安くゲットしたものですが、定価は確か3諭吉超す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 12:23 こばちん。さん
  • iSWEEPブレーキパッド IS1500 に交換

    とにかく純正パッドのブレーキダストの多さ には閉口するばかり・・・ アルミホイールを履かせるには、パッド交換は 必須!と みんカラのパーレを参考にiSWEEPの パッドを選択しました。 A4は電子制御パーキングブレーキが採用されて いるため、交換はDにて行うしかありません(-_-;) 交換後はま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月2日 20:16 レ イさん
  • ブレーキパット交換

    今まで以上にダスト軽減効果の高いパッドへ交換 上が今まで取り付けしていた物、下のブルー目印が交換品です 前のヤツほとんど減っていません…^_^; 専用工具で交換して頂きました(^^) 反対側も(^-^) 正面から(*^^)v 有り難うございました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月30日 06:59 布袋さん
  • 超低ダストパッドへの交換 リヤDIY

    超低ダストパッドへの交換をしました。braniさんの。前後同時交換です。ローターは流用です。次回交換します。写真はフロント。あ、パッドの裏面がシールみたいになってて、3Mの保護紙を外して使います。グリースはいらないのかも。 ピストン戻しは、これです。2本あるバーの内、ネジがある片側だけを使い、真ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月25日 20:36 のん☆tymさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)