調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - A4 (セダン)
-
ステアリングやシフターのテカリ
長く使っていると、革部がテカテカになります。 百均のメラミンスポンジでDIY。水に浸してよく絞り擦る。 このレベルに。テカリは消えた。 ハンドルも。。テカリは消えた。
難易度
2025年2月16日 19:04 アウディストさん -
レザーステアリングのテカリ除去
ヤフオクで仕入れた中古のRSレザーステアリング。 装着から2年経ち、テカリが現れやすくなったため、今回も皮脂汚れを落とすべくクリーニングします。 前回は弱アルカリ洗剤でしたが、今回はメラミンスポンジで超軽度の研磨を行います。 メラミンスポンジに水を含ませ、軽く撫でてはマイクロファイバークロスで拭 ...
難易度
2023年8月23日 16:00 Kei-Lockさん -
パワステオイル漏れ(B6)
朝ハンドルを回すと、パワステからうなり音。リザーバタンクを見ると空でした。 近くのディーラ(WV)に徒歩で行きましたが、在庫なし。いくつか近所のディーラに電話してみましたが、どこも在庫なし。 仕方ないので、取り寄せを依頼し、中1日で到着しました。昨今は電動パワステが主流なのでお店に在庫していない ...
難易度
2022年10月25日 21:40 jun001さん -
ステアリングコラムの鳴き対策
自分の個体だけかもしんないですが、左ウィンカーを出すのにレバーを下げたとき、コラム周りが「ビィーン」というか「ベーン」というか、安っぽい音で鳴くのが気になってました。夏タイヤの19インチに戻したので、乗り心地が固くなって、路面状況次第では走ってるだけで鳴くときもあります。 気になるので対策を試み ...
難易度
2021年4月10日 13:18 はるとくんさん -
ハイビーム 持続できない問題 解決
ウインカーレバーを奥に押し込み ハイビームを持続させる 至って当たり前な事なのですが クルーズコントロールレバー付き を買ったらなぜか持続できず 奥に押してもパッシングのように跳ね返ってきてしまう。 バラしてみたら根本的な原因が判明 お先に比較写真 半透明 取り付けたクルコン有りASS ...
難易度
2017年2月18日 23:56 まこっちゃんRB1さん
アウディ A4に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A4 AppleCarPlay/全方位カメラ/シートヒーター(愛知県)
459.8万円(税込)
-
ルノー メガーヌ 1976台限定車 純正レカロシート ブレンボ(大阪府)
591.7万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
