アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアーフィルター交換

    エアーフィルターの位置 外す前の状態。吸気管のホースがやっかい。 吸気センサーのコネクターは外さなくても交換できますが、今回は外します。 エアクリーナボックス上の導入管を外した状態。 赤丸のネジを外せばボックスの蓋が外せます。 この状態で交換することも出来る。 蓋はこのような構造。奥側は引っか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月3日 17:57 katochさん
  • エアフローセンサー清掃

    発進時のアクセル全開時に息継ぎの症状が出るので、みん友のtteeくんのガレージにて、エアフローセンサーの清掃を行って頂きました。 エアクリーナーボックスとインテークパイプの間にエアフローセンサーがありますので、パイプから外してシュッと一吹きして頂きました。 このあと、インテークパイプの破損が発覚し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月8日 15:55 Hide.Kさん
  • BMCエアクリ清掃(2回目)

    BMCエアクリーナーの清掃作業を行ないました。 今回で2回目の清掃作業、走行距離99,869kmにて実施となりました。 エンジンフードを開けると、エンジンルームに向かって左側にエアクリーナーボックスが隠れています。 吸気口からエアクリーナーボックスに繋がっているパーツを留めているビス2本をドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月8日 14:15 Hide.Kさん
  • 清掃 エアフロ

    最近、エンジンがアイドリング中にストールするという症状に悩まされておったので、エアフロ清掃した。 オイル下がりの白煙が出始めたタイミングと被ってたので、関係があるのかどうかは知りませんが、もともとブローバイが多かったので、 まぁ、とりあえず、応急処置ということで。 エアフロは入り口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 19:44 TRAVISさん
  • エンジンコンディショナー施工

    エアクリの洗浄をしたついでに、エンジンコンディショナーの施工をしていただきました。 写真は、エアホースを外そうとしてエンジンルームに工具を落としてしまい、救出しているところです(笑) 悪戦苦闘しながらも、何とかエアホースが外れました。 外したついでに、tteeくんがエアフロセンサーに電子パーツクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月24日 22:36 Hide.Kさん
  • BMCエアクリ清掃

    BMCのメンテナンスキットで綺麗にしてみました。 エアクリーナーを外してみると、枯葉やゴミが付いていました。 フィルター自体もホコリで真っ黒です。これじゃ息苦しいってもんです(汗) 枯葉や大きなゴミを取り除いたら、エンジン側から優しい水流で、水洗いします。 綺麗に洗ったら、自然乾燥してメンテナンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 22:11 Hide.Kさん
  • エアクリ清掃

    40,000㎞オーバーでようやくDIYであるが清掃をしてみた。 確か60,000で交換のハズ、まだダイジョウV。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 20:22 モビルスーツ整備兵さん
  • エアフィルター掃除

    汚れまくりのフィルタ 大きなゴミを取り除いて 専用クリーナーを吹きかけます 古いオイルと汚れを水洗いして しっかり乾かします 乾いたところで専用オイルを塗ります K&Nの特徴的な赤いフィルタに 20分ぐらい放置すると浸透します 赤の濃さが均一になるようにオイルをタッチアップして完成 装着後は吹け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 17:58 チタンサファイアさん
  • エアクリ洗浄

    今年の正月は、長期休みになりましたので、すっかりサボっていたエアクリの洗浄を行いました。  Carbonio CAIに付いているフィルターは、カーボニオのロゴが書かれていますが、フレームにはパイパークロスとかかれており、形状等からもパイパークロスのものと思われます。乾式ですので、中性洗剤での水洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 12:56 いけひめさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)