アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整 133050km

    昨年秋頃にショック関係交換しており、ようやくアライメント調整を実施しました。 写真はビフォー フロントがトゥアウトになっており、タイヤは内側が盛大に偏摩耗しておりました 写真はビフォーアフター オールグリーンになりました。 今後の走りに期待しましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 19:32 廣島平八郎さん
  • DIY_ハンドルセンター調整

    昨年春に、ハンドルセンター出しをタイロッドエンド(フロント)で合わせたのですが、最近になって直進時のハンドル角が微妙に左へ傾いているように感じ、今回はリアのトー調整で直安性とハンドル角度の調整をしてみました。 測定はリアタイヤに押し当てたアングル金具による目測です。(写真は左側) フロントタイヤ脇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 13:29 toshi2015さん
  • サスペンションのアッパーマウント交換とブーツカバー交換

    2年ほど前、マウント上部のお皿(Stop Shell)の浮き上がりは数ミリ程度でしたが、あっという間に10ミリを超え(写真は忘れました)、段差の突き上げをモロにフレームで受けているような状態となって来たので、サスペンションのアッパーマウント交換とついでにダストブーツ類のリフレッシュをしました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 15:29 marimo_macさん
  • 足回りリフレッシュ

    11年選手の足回りが気になり交換しました。写真は交換後のリア モノはSACHSのPerformance PLUS 作業は(株)S.Aさん https://sa-h.jp/blog/%ef%bd%81%ef%bd%95%ef%bd%84%ef%bd%89%e3%80%80%ef%bd%94%ef% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月24日 14:33 おまきさん
  • DIY_スタビリンクブーツの交換

    春のエンジンオイル交換作業で足回りチェックをしていますが、今回もスタビリンクブーツが破れているのを発見しました。 ブーツの新旧比較です。手持ちに同形状がなかったため、類似サイズのものを採用しました。 リンクも黒色の手持ち品を使います。 破れたブーツを取外し、古いグリースを掃除します。この時ジョイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月8日 23:59 toshi2015さん
  • アライメント調整&スペーサー取付

    アイバッハプロストリートSを取付から時間が経ちましたが、夏タイヤに交換したところで、アライメント調整をしてきました。 車高調で下がったのは良いものの、随分内側に引っ込みました。スペーサーの取付も予定していましたが、夏タイヤに交換してからとなり少々残念でした。 リヤのスペーサー12mm(ロングボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月4日 07:41 はらペコ星人さん
  • 車高調整

    夏タイヤに交換した際に、ちょっと下げて左右で55mmに設定した車高ですが、会社の社員用駐車場でこするため、もうちょっと上げてみます。 前回、車高調を掃除してから10日経過していますが、すでに汚れはこの状態… ちなみにこないだ書いた左右で10mm差があった話ですが、測り方が悪かっただけで、実際には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 13:35 CRAINさん
  • フロントロワアーム&タイロッドエンド購入

    先日、ホイールアーチ内の制振をしていたときにアーム周りのブッシュにクラックを確認。まあ妥当な時期だよなぁ・・・ということで部品を調達。 ECSのフルキットもお手軽で良かったんですがボールジョイントがVAICO製で怖かったので・・・笑 安心できる部品をバラ調達することにしました。アームはLEMFOR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 09:09 taq-flyfishingさん
  • リアスタビリンク交換

    ECStuning本国から購入。最近は8N対応品がなかなか見つかりませんからね… 自力で頑張りました。全身筋肉痛です、二度とやりません笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 23:02 taq-flyfishingさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)