アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 2012アウディ純正ナビ アップデート

    クラリオンより昨年末に発表されたアップデートデータですが、MAX760HDタイプのデータ更新は、今回が最終というアナウンスがあったため、3月1日にデリバリーが開始されたアウディ純正ナビ用データのアップデートを依頼しました。 HDDの預かり期間は7日から10日といわれましたが、5日後にディーラーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 13:05 うっちゃんたすさん
  • TVキャンセラー

    いつも参考にさせて頂いている「Elegance of TT」さんのカスタム記録を参考にして、TVキャンセルしました。 内容は同じなので、割愛しますが、サイドブレーキ線をアースするだけです。 写真のような簡単なケーブルを作成してアースしました。 おかげで快適♪ 注)危険ですので、走行中はTV, D ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月5日 00:09 まーべんさん
  • スイスイ~♪

    先日Q&Aで投稿したFM-VICSの受信感度の問題、通信モジュールを契約して解決(^-^)/ 渋滞情報もスイスイとバッチリです~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 14:19 massy(*^-゚)vさん
  • 純正ナビ(NX710oem)へのiPad, iPod接続

    daibuz号ではナビの拡張パネル(USB, Video, Audio端子付き)がグローブボックスに標準で設置されているので、ここにiPodを簡単に接続することができます。 アルバムアートワークは表示されませが、プレイリストは利用できます。 惜しいのは、曲名、アーティスト名、アルバム名などで曲を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月24日 04:49 daibuzKunさん
  • ディーラーオプション バックカメラ

    リアのナンバープレートランプに一体化したバックカメラです。 新車購入時に、TT用バックカメラとしてディーラが取り扱っているものをつけてもらいました。 見た感じは純正と思える出来で◎です。 しかし、お値段が工賃込で53500yenと破格。 保証書にはAXISのVS-ATBCRとありますが、おそら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月16日 21:35 daibuzKunさん
  • カーナビの操作ロック解除

    RIN★TTさんのページを参考に、カーナビの操作ロック解除に挑戦。RIN★TTさん、大感謝です。 基本は同じ方法で、解除できたのですが、 daibuz号(MY11)の場合、2点違いがありました。 (1)専用工具でナビ本体を引っ張りだそうとしましたが、非常に硬くはまっていて引き出せませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月16日 17:00 daibuzKunさん
  • 自作TV&ナビキャンセル

    走行中のTVやDVD、ナビ操作。 パッセンジャーが操作できれば便利だし退屈もしないので、 「エレガンス オブ TT」さんを参考に自作でキャンセル をしてみました。 まずは外車専用工具をヤフーオークションで購入。 2380円と以外に安いので今後の為?に購入しておきました。 右上の緑のカプラーの開い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月22日 19:39 hmttさん
  • ナビ・TVキャンセル

    走行中でもナビの操作、TV・DVDが見れます。 が、キケンなので止めましょう。 同等品NX808の取説を見ると、パーキング線があります。 純正ナビにはありませんので、この線を追加してやります。 コネクタの空きに線を差し込み、アースに落とします。 皮膜を長めに剥くのがコツ。 ※コネクタを正面から ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年2月24日 22:00 だんだかさん
  • navi関連

    オンダッシュナビをグローブボックス内に設置して、メインモニターとしてミラーモニターを採用。 (ナビ、地デジ、ETC等をつけていますが、ダッシュボード上には何も置いていません☆キレイ  ぬいぐるみがぶら下がってますが、、、) 一応マイクも設置。 運転席からも付属画面は見えます☆ 画面を固定していない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月15日 00:13 BK-TTさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)