アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン警告灯が点灯! 続報です。

    エンジン警告灯が点灯したので、ディラーでコンピューター診断等をして頂き故障箇所の特定をお願いしました。 凄い金額の見積書が出ました。(T . T) 警告灯が点灯したのは、朝一の始動時では無く、始動30分後ぐらいですか、高速道路を走行中に点灯しました。 その際、エンジンの不調は一切感じられませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 03:58 ブラックチョコレートさん
  • パージバルブ元に戻す!

    予防交換した中国製パージバルブが、どうも上手く動いてないらしく、エンジンチェックエラー。単体で通電してみるとカチカチ動いてるのに、ダメなんでしょう。2,000円のステ銭でした。元に戻してエラーなし。どうもギャンブルしてるみたいになってます。結構楽しいかも!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月18日 17:20 とむちんさん
  • PCV圧力制御バルブ交換

    特にエラーご発生していた訳ではありませんが、ブースト計を付けるついでに予防交換しました。左が中華製2,000円のモノ。右側純正です。 バキュームホースが接続される取り付け口の角度が異なります。また、穴の大きさが若干小さいです。 左が純正、右が中華製。四角い穴の大きさが、これまた小さい。中華製は上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 19:58 とむちんさん
  • チャコールフキャニスター交換

    予防交換しました。amazonで格安仕入れです。案の定プラスチックの蓋は大きさが合わず閉まらず。仕方ないので、もともと車両についていた蓋をパイプから抜いてコンバート。とりあえずエンジンチェック等不具合は出ていないので、このままにしておきます。合わせてソレノイドバルブも仕入れましたが、交換はまと後日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 11:39 とむちんさん
  • バキュームホース破れる

    いきなりですが、バキュームホースが破れ、通販で内径10mmの耐熱耐圧ホースを仕入れ交換しました。バキュームホースが接続されているウォーターフランジを壊してしましました。写真は応急処置としてカプラプラグを突っ込んで耐熱パテで埋めた状態です。フランジ自体の部品はそれほど高価なものではありませんが、どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 11:39 とむちんさん
  • VCDS情報からのエンジン出力調査

    VCDSからログ出力してまとめた結果です。トルクのN・mを 9.807で割ってkgf・mに換算して、エンジン回転数×kgf・m/716=psにしたものです。 諸元表では200ps/28.5kg・mなのですが、230PS出力されてます。あてにならないということでしょうか・・・ ネットとグロスの違いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 15:17 とむちんさん
  • エンジン警告灯が出た。

    また変なマークが出てきました。 しかも渋滞中です。 エンジンが発進時にもたつく事も多く気になっていたのでTT1年生の私は恐怖です。 とにかく帰らなければと負担を減らす為エアコンを切りました。 (泣) 周りの目を意識して窓も少しだけ開けてガマンです。あつっ。 (軽トラなら全開) 自動車屋にも連絡が付 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月29日 23:01 Prottyさん
  • バキュームホース交換

    前回応急処置をしたバキュームホースの交換 10万キロでの交換 上 純正新品 下 旧品 新しいものにはキャップとバンドが必要でした。 取り外しはcrcを使って簡単に外せました。 下側は少し抜けにくいです。 相手側もいるので慎重に、、。 取り付けも簡単ですが、 取り付けバンドが特殊で、専用工具が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 17:27 ゆうき0204さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    エンジンチェックランプが点灯し、 エーラーコードをみると、吸気系の異常とのこと。 良くみると、バキュームホースが4箇所割れている。 樹脂系の素材で簡単に割れそうな部分。 ネットをしらべると同じ症状の人が多い。 とりあえず応急処置を、、、。 はじめイエローハットに応急処置を頼んだら断られた。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 12:36 ゆうき0204さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)