アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネット中身を改良!配管編

    第2回目の改良です!(しかし、これで終わりかも??) 今回は配管の再構築を進めました。8N乗りの方は体験されているかと思いますが、経年劣化から来る配管周りの傷みは困った問題です。純正部品は専用設計だけあって高価です。 そこで、汎用品でどこまでできるか挑戦してみます。 まずは結果の写真です。 主に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年1月12日 20:52 ys_gtrさん
  • ボンネット内張剥がれ補修

    ボンネット内張のここ、内張というのかどうか分かりません。小さい何の為のカバー?か分かりません。新車時に両面テープでくっついてたのが、気付いたら剥がれていました。 皆様のTTも一度ご覧になってみて下さい。弱い両面で張り付いているので、剥がれているかもです。 とりあえず、元々もこの3Mの両面みたいなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月1日 04:33 L-FINESSEさん
  • ATF交換 5回目

    通算5回目のATF交換を175,900km時に行いました。 社外品のオイルストレーナーやオイルパンガスケットも同時に交換し、ATFもだいぶ入れ変えましたが、それでもあまり変わらないようなスラッジを含んだ黒ずんだ色味でしたー。 ですけど、走行の抵抗感みたいのが薄れて走りやすくなったので、出費は高く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 18:49 U.F.O.さん
  • タイミングベルト、ドライブシャフトブーツ

    タイミングベルト、ファンベルト、ウォーターポンプ一式 分割式で失敗したドライブシャフトブーツ一式 クーラントも購入し、入院させました。 持ち込みで整備していただけるのは有難い。 事故をして割れたフォグランプも一緒に交換 社外品でブレーキバックランプ連動 結構いい感じです。 全て込みで6万円行か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月25日 21:09 ゆうき0204さん
  • タイミングベルト等交換!-3

    ・タイベルのカバープレートを外す。 (ボルトの位置がうる覚えなので間違えていたらごめんなさい!。でも見れば分かると思います。) カバーは2枚に別れています ここからはタイベルを外す準備「マーキングです」 これは慎重に行ってください。この作業を失敗すると後作業にリスクを持たせることとなります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:32 ys_gtrさん
  • タイミングベルト等交換!-2

    ここで今回交換に用意した部品の紹介です。 「タイミングベルト交換セット」 ・INA製 タイミングベルト ・INA製 ドライブベルト ・INA製 プーリーセット ・SIL製 ウォーターポンプ →SOLさんで約20000円です。 ・elring製 オイルシール(カム、クランクシャフトの2つ) →SO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:31 ys_gtrさん
  • タイミングベルト等交換!-1

    今回は5部に渡りタイミングベルトの交換をお届けします。写真を中心にしたので解説が少いのをご了承下さい。 (後日少しずつ編集するかもしれません) では、早速始めます❗ ・バッテリーのマイナスを外す。 ・アンダーカバーを外す。 ・右側タイヤを外す。 ・右側サイドカバー外す。 ・クーラント排出。 ・パ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:30 ys_gtrさん
  • エンジン周辺から聴こえる異音について

    運転中にエンジンルーム周辺(冷却水辺り)からプラスチック音がしたりしなかったりしてました。 原因は黄色矢印の場所、車体番号カバーが外れかけていたからです。 拡大 黄色矢印の長方形のカバーです。 引っかかるか引っかからないかの小さい爪二ヶ所で固定されているだけです。 指で押すと簡単に外れますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 03:33 L-FINESSEさん
  • Audi TT 8S エンジンルームのモール剥がれ修復

    左上の冷却水のタンク付近の赤い矢印部分のモールが少し外れかかってます。MYDに聞くと、こんなもんなんだそうで対策品はなし。 手で戻しても、ズレてくるので剥がせる両面テープで修復します。 こんな感じで外れかかってます。特にこのままでも問題はないのですが、気になるので。。。 手で引っ張って テープ両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 02:52 L-FINESSEさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)