BMW i3

ユーザー評価: 4.35

BMW

i3

i3の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - i3

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    i3が車検から帰ってきました。 まだパーツ入荷待ちの項目もありますが… 認定中古車保証様々な結果になりました。 EV車だからか車検費用は予想より安く済みました。 しかし10年経ったEV車、ハイボルテージバッテリー関連壊れてくると維持費はかなり掛かりそうです😅 [車検費用] ・車検諸費用( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月13日 22:55 Studio-Aoさん
  • 車検です。(走行用バッテリー・チェックも)

    車検が終了しました。 車検証が新しい電子車検証になっていました。 車検費用です。 やっぱり、EVだと、費用も安くおさまってます。(余分な交換部品がないので) でも、車検を受けるのも久しぶりのような..... (だいたい車検前に買い換えているので^^;) 走行用バッテリーチャックの結果だそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 22:57 SMARTさん
  • 2回目の車検

    電装用バッテリー交換とデイライトコーディングを追加でしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 07:40 batsuさん
  • 車検

    いつものディーラーではなく、 自宅から一番近いディーラーを利用してみました。 事前の見積り、作業内容の動画報告など、 親切丁寧なディーラーでした。 購入して2年で26000キロ走行。 最近の不具合箇所は 運転席エアバッグエラー→接触不良の疑い ドライブトレーンエラー→接触不良の疑い とりあえず経過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 20:29 かず@a300b4さん
  • i3 初車検!

    車検を出す前にスペンサーを取り外していると、フロントアブソーバーのブーツが破れてました。 車検から戻って来たらジャバラが新しくなってました。 保証期間内で無料でした。 リアーに30ミリのスペサーを入れて! フロントに15ミリのスペサーを入れて! フロントツライチに! リアーもツライチになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 16:56 ひーくンさん
  • 二回目の車検

    TJAの反響で、11月から休みという休みがすべて潰されてしまい、ほぼフラフラの状態に追い込まれ、迫りくる車検の準備が滞ってしまったが、何とか車検&冬コンバージョンを完了し、車検に備える。  以前作ったバフ仕上げのホイールがキラキラでいい感じ。 さすがに、ブレーキや全長が長くなってしまう、フロントス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月17日 09:05 HIDE Z3Mさん
  • 初回車検とフロントセクションの点検とリヤタイヤ交換

    初回車検。 ディーラー車検の為、 タイヤ フロントブレーキ フロントサス をノーマルに交換しておいた。 今回も非常に安く、・・・というか ワイパー交換・ブレーキオイル交換・REXのOIL交換・エアコンフィルター交換は、メンテパッケージで、費用は発生しない。 ほとんど作業も無いので、 室内除菌消臭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 22:38 HIDE Z3Mさん
  • 2回目の車検:バッテリー編

    2017年の33kWh、BEVモデルのi3 5年経過しての車検です。 1年前にタイヤ交換、半年前に12V バッテリーを交換しています。 通常の車検項目は全く問題なし。 BEVモデルではそもそもの点検項目、作業項目自体が少ないためとても簡単に終わる印象です。 気になるバッテリー診断は91 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年12月23日 11:26 とふでんがくさん
  • 初めての継続車検                15,330km

    この車は「法定点検つき5年BSI」を契約しているので『点検整備はディーラ』で実施し、『検査は自分』で自動車検査登録事務所に持ち込むことにしました。重量税や自動車税は5年間免税なので手続きは至って簡単だし代行費用や高圧洗浄代も節約できます。 継続車検は全国どこの検査場でもできますが最寄りの八王子検査 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 14:47 @yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)