BMW i3

ユーザー評価: 4.35

BMW

i3

i3の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - i3

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアハンドル調整

    ドアハンドルに隙間が出来て、ガタガタしていたのですが、ついにドアロックセンサーが反応しなくなりました。 以前から見ていたYouTubeの画像を見て調整してみました。 ”エルサイズ”さんの整備手帳も参考にさせていただきました。 こっちから調整します。 この部分のゴムキャップを取り外します。 取り外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 09:45 SMARTさん
  • スライディングルーフにフイルム貼・・・そして・・・

    まさかのサンルーフで、すいません。 梅雨だというのに、水不足が発生したり、カンカン照りで、 照り焼き状態。 i3のガラスルーフは、軽量化の為か薄いようで、 直射日光が当たると結構熱い・・・ ここの所ルーフをいじりたおしたついでに、取り外してみた。 モリっとめくって、市販の濃い目のフイルムをペタッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月18日 22:01 HIDE Z3Mさん
  • 200V充電フラップのカスタム

    200V充電のフラップを戻さずにボンネットを閉めるとフラップが破損することがあります。 「キックバネ」を使用し自動で閉まるように加工しました。これで一安心です。 ※みんカラの投稿を参考にさせて頂きました。 車両からフラップを取り外し、キックバネを取り付けます。 ホームセンターで購入しました。 2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月10日 10:54 dandesuyoさん
  • スライディングルーフの修正

     スライディングルーフ内側ロールスクリーンを作業をしていて気になった、ルーフ自体の閉まり具合・・・ 何故だか助手席側だけが、見事な浮きっぷりだ。 梅雨が始まるこの時期とても気になる。 ずいぶん前にディーラーにて、調整していただいたはずでしたが、スライデングルーフスイッチの交換後、また浮き上がっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月5日 16:33 HIDE Z3Mさん
  • 純正フェンダーアーチモール取り外し

    納車時から気になってたフェンダーアーチモールを取り外したいと思います。 日本のくだらない法律で正規輸入のベンツやbmwなどにはよく付います。 以前乗ってたベンツでも付いてました。 とりあえず引っぺがしました(笑) 裏側です。全体に超強力な両面テープが付いてます。 これ、1ヶ所綺麗にするのに軽く1時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 17:22 SINDYさん
  • ドアハンドルのガタツキ

    助手席側ドアハンドルに比べて運転席側ドアハンドルがテンションが弱く酷くガタツキがありました、調整方法を探していたらここで調整可能と知り E4トルクスと言う国産では使うことも無いサイズを、早速購入して調整し無事に正常に戻りました。 記録簿を見ると過去に何度かディーラーに入庫されているのですがこの部分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月16日 17:55 エルサイズさん
  • 充電ケーブルフラップにキックバネ取り付け

    車両購入時はこのケーブルフラップがついておらず部品を手配し取り付けましたが収納忘れによる破損の危機が数回。 みんカラの識者様のお知恵をお借りしキックバネを取り付けました。 形状もほぼ同様とさせて頂きました。 これで収納忘れによる破損からは開放されそうです。 みんから識者様、有難うございました。m( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 00:15 エルサイズさん
  • フロントフード充電ケーブルガイドの破損対策   5,200Km

    フロントフード充電ケーブルガイドを戻し忘れて何度もグシャッとやるので壊してしまう前に自動クローズするように軸受けにバネを入れました。 動画はこちらです。 http://kmfuji.com/wmv/20150210i3cableshutter.wmv バネ素材はJOYFUL本田で 319円(税込) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月10日 19:55 @yさん
  • フュエールキャップ ゴム製ワイヤー交換

    燃料キャップのゴム製ワイヤーですが、結構くたびれて何度も切れては直す…を繰り返し、またいつ切れてもおかしくない状態になっていました。 ゴム製ワイヤーはクラック進行していたので、スミチューブで補強、付け根は切れてはゴムの付く瞬間接着剤でくっ付けて凌いでました😅 中国のAliExpress で交換部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年11月22日 22:48 naochan68さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)