BMW i3

ユーザー評価: 4.35

BMW

i3

i3の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - i3

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • CAN通信で遊ぼう!

    今まではブーストメーターを流用した電流計を使ってましたが、これ用に後ろからわざわざ配線引っ張ってるわけで・・・もったいない! だって診断機差したら運転席でも見れるじゃないですかー てわけで、CAN通信を読み取ろうとロガーをポチッと衝動買い。 特価でも高い(;^_^A 普通は個人が買うものではないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 15:47 トレ猫さん
  • コーディング

    i3のコーディング 必要なもの: BimmerCode ネット通販で購入 アプリインストール i3の差込口はむき出し… その差込口はここを下から覗くとあります Bluetooth接続してこんな画面 ドアロック時の自動ドアミラー開閉と イグニッションON時のドライブモードを ECO PRO+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 22:59 YoSy☆さん
  • スモールデイライト、ウエルカム化&AMラジオコーディング

    BMW乗りには定番のBOOMER Codeを試してみることにしました。 ミスするとECUに影響を及ぼし、最悪不動車になる恐れがある究極の自己責任DIY作業。 恐る恐るWi-Fiで車とスマホを接続させると色々項目が出現します。 ちなみにOBD2に繋げる本体は中古品を購入。 (メルカリで350 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月6日 23:16 かみなりMARKETさん
  • 浜名湖オフが終わって、改めてコーデングを考えた・・・

    第二回中部オフ、一回目に比べ倍以上の7台の参加。 幹事様、参加の皆様お疲れさまでした。  情報交換で目から鱗のお話や本場の鰻も堪能でき、有意義な時間でした。 話の中で、エアコンのオフ状態の件や、新しいI-LEVELで変わった所など、バッテリー残量の表示が増えたなど、情報収集も出来た。 今回もラジオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月24日 20:03 HIDE Z3Mさん
  • 新旧の違い確認とコーディング

    初号機、弐号機共に揃っているので、新旧での違いを確認する。 両方とも、スイートのハーマン付きREX、  今回弐号機は、夏の日差しで頭が熱くなり、重量が増えるサンルーフの採用は見送った。 真っ先に重量級の作業、レカロの移設を早々に完了させた。 作業中、 ふと気になった初号機のタイヤ指示表。 相変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 08:35 HIDE Z3Mさん
  • i3 と e-sysの事情 (Stay Home)

    (Stay Home) 家で過ごしましょう!  たまたまですが結構な大怪我をしてしまい自宅療養になっているので、コーディングについてまとめてみた。 i3のコーディングに限らず、Fシリーズ以降のBMWのコーディングには、NETでの検索を行うと、 USBタイプやOBD2に挿して、スマホで変更するも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年4月24日 17:18 HIDE Z3Mさん
  • サービス インターバルのリセット♪

    今月になってから気になってたサービスを促すこの表示。なんとかならないかな。。 OBD2で繋ぐスキャナーが必要かな。。。 と悩んで海外のサイトをみてると、、 何も道具を使わずにリセットが出来る事を発見! まずはブレーキを踏まずにstartスイッチを押しACC状態にする。 その後、トリップメーターのボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月5日 21:48 KYUTEYさん
  • CAN通信で遊ぼう!その2動画あり

    CAN通信を読み取って、表示しようと考えました! まず、i3のCAN通信ラインには常時100個以上のデータが流れてます。 バッテリーの情報がわからない・・・ CAN通信をロガーで記録しながらバッテリーの通信コネクタを抜いてみましたっ! 20個ぐらいに絞り込めました( *´艸`) 次に、そのCA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月25日 18:28 トレ猫さん
  • サービスキャンペーンで・・・RePRO

     誕生日のお祝いで、メロンパンアイス(抹茶味)を堪能していた所、めったに掛かって来ないBMW iの販売担当からTELが入電した。  何事?かと思ったら何やらサンルーフから水漏れが起きる可能性が有るので・・・  と  えっ!? 言われるまま、修理予約されてしまった。 (-ω-;)ウーンさすがにホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月27日 01:15 HIDE Z3Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)