BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドア防水カバー自作

    ドアトリムを外すたびに、剥がれて、ぐちゃぐちゃになっていた防水カバーを自作しました。 純正品はビニール地に薄いスポンジが貼付けてありましたが、 経年劣化で触るだけでボロボロ崩れていまいた。 材料はホームセンターで売ってるビニールシート。 ホントはもっと高温に耐えるシートの方が良いんだけど... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月4日 23:27 supeRCreepsさん
  • 内装リフレッシュ

    12年目のクルマで内装もヤレてきたところで全本革にリフレッシュしました。 ブラック&ホワイトのツートンで気分一新です! 革も白で汚れやすいでしょうが、良いコーティングが施されているので手入れは楽かもしれません。 E46M3、まだまだ乗りますよ! バズファクトリー 中間さん、素晴らしい仕上げ、ありが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月19日 00:24 きょへいさん
  • 赤いスタートボタン

    流行ってるみたいなので付けました e-bayで送料込み500円なり 精密ドライバーでこじって優しくリングを外します キャップも精密ドライバーでこじれば外れます 後は元どおりに組み付けて完成 雰囲気変わってよろしいですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 09:11 たまぴさん
  • ルーフライナー取り外し

    たぷ たぷ、たぷ 外れました。 シートを外さずに出ました! 良かったです! もしかしたら、ずいぶん前から来てたのかも! ただ気が付かなかっただけかな? ベース素材は椰子の繊維で出来ていると思っていましたが、スタイロフォームみたいな素材にグラスウールが貼ってあるような構造でした。 でも、端は剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月1日 19:54 ハセヤンさん
  • ルーフライニングリア側補修

    前にフロント側やった時に、やりたかったリア側に着手、ルーフライニングが垂れとります、、、 リア側は隙間も大きく、フロント側で使ったモールは使えなさそうでして、、、 コーナンで買って来ました。 写真が下手だな、、、上手く挟みこめたんですが樹脂のルーフとボディーの天井にまだ隙間が大きくあったので追加で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月25日 10:29 KICKS/HIROさん
  • 内装剥がれ修理リターンズ②

    Aピラーも酷いもんですわ… 慣れてくると簡単に貼れます(´_ゝ`) 学生時代車両制作で内装にアルカンターラ貼ったのを思い出しました( ´∀`)笑 我ながら高クオリティ! 多分パット見ならわかんないと思います( ̄▽ ̄) 触り心地が凄く良い! 昔の日産車の内装みたいな質感w そう、うちのおじいちゃん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月10日 16:34 †JOKER99†さん
  • リアシート下の軽量化

    別作業でリアシート外したら 断熱材とアンダーコートが ボロボロだったので潔く 撤去していきます。 車両真ん中辺りはマフラーの熱で アンダーコートと断熱材が 溶けて一体化してて剥がすのに 難儀しましたが他はヒートガンで 軽く炙ってプラ製のスクレーパーで 簡単に剥がせました。 仕上げはパークリで拭いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月22日 00:32 直6 LOVERさん
  • 軽量化

    以下 自分用メモ 前日のTC2000で、ブレーキの効きに不満(ストリート用パッド)が有り軽量化を決意。 外したもの:リヤシート、リヤ内装、後付けのリヤトレイスピーカー4発&バッフル板、アンプ2台、カーペット(運転席以外)、トランク内装 オーディオ関係が結構重く、コレだけでも2〜30kgは有った。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月27日 08:38 taka4888さん
  • 211,520km_右カーテンエアバッグ警告灯リセット

    写真はDMEいじってた時のもの。 エアバッグ警告灯が付いちゃってます。 少し前からついてて、とりあえずリセットしても消えないので"厄介な故障か?"と思ってました。 INPAでエラーログを見ます。 何やらヘッドエアバッグのZK9の抵抗値が高すぎますと出てる。 エアバッグが故障して内部断線→抵抗値が高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 21:45 旧爆音初心者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)