BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 素人がやるECU・DMEチューニング動画あり

    今回はずっと気になっていたECUプログラミングをやりました。 使用したサイトは ECUWORX 施工手順の前に今回やった内容を。 ☆6MTでもシフトチェンジライトの点灯 ・エンジンOFFしてもスポーツモード維持 ・250km/hリミッター解除 ・エンジンチェックランプOFF ・レブ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年4月21日 23:46 SnipeRRさん
  • E46M3 DIY SMGⅡ CSLプログラミング DME側

    自分でヒールトゥは面倒! 3速→2速のガックンを解消したい! 減速時のブリッピングによる迫力が欲しい! サンビームさんのCSLコンプリートプログラムは15万で手が出ない! グリュックさんにお願いしてみたかったけど大阪遠いしDMEの脱着と郵送は時間と手間がかかる! という課題を解決したくて、機会を ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2019年5月4日 08:22 mushitaroさん
  • 警告灯 対策③

    この警告灯! 悩みの種 精神衛生上、かなり良くない (走行に大きな影響ないだけに) ディーラーに持ち込む 「警告灯の原因はわかりませんでした(え?恥じらいもなく?) まずDSC系センサー総交換します。(かっこいい!) 正直これで直るとは思えません。(開き直りがすごい) 他の故障も出る年式と距離で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年10月5日 19:52 THREE TREEさん
  • evolve-R DME書き換え(コンピューターチューン)

    イギリス本社、アメリカに支店もあるevolveというチューニングショップのECUチューニングをしました。 日本ではあまり知られていませんが、アメリカの掲示板などでは、Digi-tecと並んで評価されていたり、かなりメジャーなようです。 噂によれば、OBDポートからDMEを書き換える技術を初めてサ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2016年11月3日 21:28 odesanさん
  • 純正オプション Mdrive 後付け

    E92 M3には、メーカーオプションでMdriveパッケージというものがありました。 このMドライブがあると、可変ダンパーと、スタビリティコントロール制御、電子スロットル制御、パワステ制御にスポーツ専用モードが選択できるようになるのです。 この中でも特に、スタビリティコントロールの制御(Mダイナ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年1月22日 08:59 odesanさん
  • E46 M3 前期 ABS DSC 警告灯点灯対策

    購入直後ですが、DSC、ABSなど色々な警告灯がついてしまいました。 点灯した警告灯は以下の通りです。 ①DSC警告灯 ②ABS警告灯 ③サイドブレーキ警告灯 ④空気圧警告灯 ⑤ギア警告灯 症状としては、エンジン始動直後に点灯し、エンジン再始動を行うと直る場合もあるという状況(直らない場合も ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年5月26日 11:12 あつしーさん
  • オンボードコンピューター交換(番外編1:隠しメニュー設定)

    E36型3シリーズのオンボードコンピューター(18ボタン仕様)では、左端の「1000」「10」ボタンを同時に押すと画像の隠しメニューが現れます。 隠しメニュー自体は8ボタン仕様にもありましたが当然ながら内容は異なりますので、まとめておくことにしました。ほとんど備忘録でしかないかと思いますが(笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月30日 16:16 RT141N14さん
  • オンボードコンピューター交換(その0:準備編)

    BMWのE36型3シリーズは、センターコンソール下の1DINスペースに時計やマルチインフォメーションディスプレイ(MID、OBCとも)が収まります。 グレードやオプションによって、5種類の仕様が設定されていました(画像は借り物です)。 (1) [2ボタン] アナログ時計 (2) [7ボタン] ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月19日 14:19 RT141N14さん
  • エンジン始動不能に・・・(その4完結章)

    メインリレーを交換しても直らなくて途方に暮れていました。 リレーを外して「IG ON」にして「検電テスター」で電源を確認すると、 「ポワ~ン」としか光らない。 何か電圧が低いみたいです。 もう一度「配線図」を調べ直したら 「オンボードコンピュータリレー」がメインリレーの前にある事に気付きました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年5月24日 21:49 どもっ!いっぺいです!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)