BMW M4 クーペ

ユーザー評価: 4.62

BMW

M4 クーペ

M4 クーペの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - M4 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • サウンドイコライザー機能有効化とその他

    Harman/Kardonのオーディオシステムのみ有効のようです。 BIMMERCODEでコーディングしてみました。 アプリでやるのでエキスパート以外は簡単です。 これを運転席右下にある場所に差し込んでからアプリで接続してスタートです。 オートエンジンストップもやろうとしたんですがエラーが出てでき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年10月12日 22:58 ns404さん
  • 第二弾コーディング

    mikumahiさんに教えて頂いてオートエンジストップ解除できました!ありがとうございました。 合わせてエンジン切ってやると色々できたのでやってみました。 全てエキスパートではないので簡単でした。 ドアロック時のホーン無効 暗い時のウェルカムライト有効 M4ウェルカムライトなさそうですが… アンビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月14日 23:15 ns404さん
  • コーディング (ナビキャンセラー) 

    [備忘録] 走行時のナビキャンセラーとTVキャンセラーのために、コーディングを行いました。 OBDⅡアダプタ:Veepeak OBDCheck BLE+ iPhoneアプリ:BIMMERCODE 日本語版 通信:Bluetooth Video in Motion の設定が、"有効"になって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:05 たかさん45さん
  • 注文してしまいました😜😜😜

    マフラーバルブコントロール🙆‍♂️です。 明後日取り付け致します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月11日 22:42 m.oyadieさん
  • DIYコーディング

    E-Sys使って、コーディングしてみました。 書き込む際の『ポーン♪』というエラー表示にはビビりますが、問題なく完了!! 以下、今回の作業内容です。 ●ナビスピードロック解除 ●デイライト ●イカリング照度変更 ●ドアロック時ミラークローズ時間調整 ●ドアロックアンサーバック有効化 ●ドアロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月12日 23:12 たんひーさん
  • SPEED BUSTER取り付け

    M4用のTUNING BOXがけっこう揃ってきたのですが、この商品が値段とパワーのバランスが良いと思い、ドイツのSPEED BUSTERより輸入してみました。 本体とコードカプラー付きです。取り付け説明もついてるので、なんとか自分で取り付けできそうと、初めてみました。 しかし、センサーの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月11日 19:15 バーバパパさん
  • DME bootmod3

    前々からやりたかったbootmod3チューニングを主治医でありカスタムショップであるMCC-COMPLETEさんでやってきました! 今まで国内での正規代理店が無かったのですが、なんと5月から日本初の正規代理店になったみたいでして、早速予約してやってきたのですが私が一番乗りだったみたいでした⁽⁽ଘ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 23:23 NAOYAN♪さん
  • BREX CODE PHANTOM EF

    コールドスタートの排気音を静かにしたくて購入しましたが、全く変化ありません。 フラップを閉じたくらいのことでは、あの爆音は消せないのが事実です。せっかく5万も出して購入したので、走行時にだけフラップ開の状態にし、爆音を楽しむようにしています。ノーマルマフラーでも、フラップを常時開にすれば、結構いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月16日 11:37 白い貴公子さん
  • コーディングでDaylightのオンオフ機能追加

    Studie Original Programming ( SOP ) Studie社のコーディングで、DAYライトのオンオフ機能追加しました。 ついでに、 アイドリングストップ メモリー(前回設定記憶)も 追加でお願いしました。 チューニングしたい項目を選んで、お店の人にカスタムしてもらいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 14:14 修造 (Shuzo)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)