BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.52

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバープレート直付け

    ナンバープレート。 コレは前後に付けなきゃいけないものですが、フロントは バンパー 〜樹脂のベース〜ナンバープレート で付けられており、ベースが野暮ったい感じでした。 諸先輩の知恵を参考に、直付けしました。 内容は簡単で下記の3ステップです。 ①バンパー に穴開け ②鬼目ナットのネジ込み(ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月9日 22:43 onoshuさん
  • [DIY] ボンネット高さ調整

    左右でチリが合ってない時に調整できます arcトップブレースを取り付けて、ボンネットのロックが掛かりにくくなったので、左右チリ調整もついでにやっておきました 調整は簡単です 左右に付いてるボンネットフックの根元のカバーを外します カバーは抜いてしまわなくても構いません シリーズによっては、根 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月19日 09:32 チェロ.さん
  • 格安ルーフラッピング!

    基本的にはネットの情報を参考にしてます。 仕上がりを左右するのは下地処理! 本当は手洗い洗車したいですが、時間も時間ですし均等に洗車できるので洗車機に入れました。 車内からモコモコ泡が見えるとそれだけでもテンションが上がりますね〜 終わったらフィルムを織り込む部分も綺麗にしてから、くまなく脱脂! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月1日 02:51 arche22さん
  • カウルカバー交換

    経年劣化伴い カウルパネルを交換します ボロボロになっていました 部品を外し ワイパーも外します 必要パーツを外し いい機会なので 掃除しました 新旧比較です 交換完了 ワイパーも清掃 綺麗になりました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月29日 17:47 元ラガーさん
  • ドアエッジガード取付

    ドアパンチ… されてもしても嫌な気分になります。 M235iは2ドアってのもあり、かなり気をつかってドアを開けてます。 ドアパンチされないように駐車時には場所を選んだりしてますが、される時はされる時なので… ただ、自分の時はもちろん注意してますが、超狭いところや気が抜けた時とかに、自分がドアパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月22日 20:58 onoshuさん
  • 5D カーボンシート

    気になるこのグレー部分 カーボンシート貼ってみました まぁまぁ上手く貼れました カーボンリップと見比べると色味が少し違いますが 誰も気付かないでしょうね(笑) 心配なのは耐久性^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月17日 15:23 kaakiさん
  • 塗装

    飛び石跡が多すぎて全部をやる気力はなく大きな箇所のみ塗装。 脱脂して塗装1回目。あと2回ほど重ね塗りしてしばらく乾燥。 マスキングの高さまで削って後はコンパウンド 途中から気づいていたけど車体褪色してて色合ってない…どうしよう 写真撮るのも忘れて磨いてバリオス掛けてひとまず完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月17日 11:11 Roy_._さん
  • きしみ音対策

    新車なのに運転席側のドア周りからきしみ音が発生していたのですが、ネットで原因やら対策やらを情報収集。 良い改善方法が見つかりました。 窓ガラスが密着する車体側のドア枠ラバー表面をシリコンオフで脱脂します。ついでに窓ガラスのふちも。 それだけですが嘘のようにきしみ音が止まりました。 きしみ音と言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月25日 22:10 O130さん
  • ナンバー隠し自作

    ダイソーでスチロールボード購入・・・ ナンバーフレーム外周に合わせ・・・ 幾つかのパーツ切り出し・・・ フロント側加工・・・ リア側加工・・・ ステッカー貼付け・・・ 装着はマグネットテープ・・・ 悪くはなさそうです(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 07:10 麺屋 魔裟維さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)