BMW 2シリーズ グランツアラー

ユーザー評価: 4.41

BMW

2シリーズ グランツアラー

2シリーズ グランツアラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 2シリーズ グランツアラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • GranTourer フォグランプ交換

    まずは完成写真。 純正の中途半端な白色フォグよりも、いい感じ。フォグはイエローが映える!(笑) 運転席側のカバーは、右側から爪が外せました。 もう一本の内装外しツールを差し込みつつ、左手前に引き出す感じ。 助手席側のカバーは、少し下の部分から爪が外せました。 こちら側はなぜか爪が外れにくく、少しず ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月30日 10:27 pikamatsuさん
  • ブレーキランプ 〜 LED球💡更新♫

    ブログにも書きましたが、運転席側のブレーキランプ切れをディーラーで指摘されてました💦 早い目に交換を・・・と思ってましたが、なかなかようやく決めて交換することに💪 元はパーツレビューでも載せた通り、ほぼ照度ゼロに近い状態😓 交換作業は以前にも整備手帳に載せていますし F45/F46/ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月20日 20:11 pikamatsuさん
  • フロントウィンカーLED取り付け

    取り付けたのは、このバルブ。 Windows OSを持っておらず、コーディングはCodePhantomまかせなので、コーディング不要のこれにしました。 グランツアラーは、エンジンルームにも余裕あり、運転席側は写真中央のノブを捻れば外れます。 助手席裏も、同様。 外すとこんな感じ。 コード等はつ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月23日 08:42 pikamatsuさん
  • グランツアラー フロントウィンカー交換💡

    純正の電球からRAIKOさんのLEDに交換して2年と8ヶ月たちました。 運転席側は当初の明るさとそれほど変わりない状態で相変わらずの”爆光✨”ですが・・・ 同じ時期に同じRAIKOさんのLEDに交換した助手席側は、こんな感じで照度が大幅⬇️⬇︎ いちおう点灯状態ですが、昼間の時間帯ではほぼ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月14日 20:44 pikamatsuさん
  • フォグランプ取り付け〜エンジンルームから室内への配線

    登録未使用車を購入したのですが、フォグランプが付いていませんでした。Dさんに「フォグランプを後付けして!」とお願いしたところ「できません」と言われてしまったのでDIYする事にしました。 フォグランプを取り付けるために、まずは配線をエンジンルームから室内に引き込む事を考えました。今回はその作業の一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月25日 01:08 osw800さん
  • ライコウ LEDフットライト アンビエント機能付 (LIU034)取り付け

    純正のフットライトです。 ケースユニット毎外して、コネクターを抜いてカバーを外すとこんな感じ。チップLEDは4個だけです。 運転席側は取り外しが簡単ですが、F46の助手席側はライトユニットが凹んだ部位に埋め込まれている感じなのでユニットの取り外しは少々コツが要ります。助手席側は先にカバーを外して、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月26日 17:17 harkさん
  • フォグランプの取り付け(配線編)

    現状のフォグランプの配線は写真のようになっています。 イルミネーション(スモール)電源をスイッチの入力電源に使う予定だったのですが、室内から見つけることができず断念(涙)。 仕方なく、フューズボックス内の62番のフューズから電源を拝借しています。 この電源はアクセサリーOnで通電し、スモールラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月5日 23:35 osw800さん
  • リアバルブ交換&ダブル球シングル化&テールランプASSYの隙間埋め

    S25 LEDバルブです。 MAXGTRS製のもので形が好きです。 新しいロットはアルミハウジングがスモークになっているとのこと。 F46はシングル球なのですが、寝ぼけてダブル球を手配してしまいました。 余計な作業を追加します。 という訳で、バルブ底面の端子を半田付けしてシングル化しました。 あと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月24日 18:18 YuYaさん
  • フォグランプの取り付け (配線は今後)

    フォグランプのパーツを通販で手に入れました。 購入したパーツと費用は次の通りです。 ・フォグランプの左右セット:7000円 ・フォグランプのバルブ:1399円 ・H8型防水カプラー:599円 ・リレー付きハーネス:1260円 ・配線チューブ 7φ 2m: 343円 写真は、フォグランプにバルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月27日 20:32 osw800さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)