冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ ハッチバック
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
E36 318 M44 に320用80℃サーモスタッド流用
E36のM44エンジン用のサーモスタットはハウジングと一体モノになっていて、95℃開弁のものしかなく、ローテンプサーモなどが全くありません。 95℃だと暖気が終わった段階で水温が高すぎて、サーキットなどを走るとすぐにDMEの補正が入ってしまうと思ったので、どうにか水温を下げたいと思っていました。 ...
難易度
2022年5月14日 22:06 ELMAさん -
ヒーターコア 接続ピース交換
エンジン裏のクーラント接続ピースは交換しましたが、バルクヘッド側の接続ピースが爆発しました。 国内在庫がないらしく本国オーダーとなり、1ヶ月ほど待ちました。 新品とOリングです。 64.11-8391141接続ピース 64.11-8379131シールリング✕2 まずボンネットダンパーのボルトを抜 ...
難易度
2021年4月11日 10:33 ELMAさん -
エンジン裏 接続ピース交換
後期の318でよく爆発するアレ。 夏目前にしてビビったので交換します。 ボンネットのヒンジのボルトを外してボンネットをサービス位置まで開けます。 バルクヘッドのブロアファン吸入口のカバーを引っ剥がします。 ネジ3本とハーネス固定用の2本です。 tiはバッテリー外さないとボルトが取れません。 なん ...
難易度
2020年6月1日 20:39 ELMAさん -
E46 クーラントホース、ラジエーターサブタンク等交換DIY その2
その1 から続きです。 根元のピンを左にずらしてサブタンクを上に引っ張っても取付けプレートから全く外れません😓固着しててもうダメですね。サブタンクだけ交換は難しく、取付けプレートとサーモスタット買っておいて大正解でした。 じゃあ予定通り取付けプレートごと外していきます。 上と下についている ...
難易度
2018年8月11日 12:47 小粋なBimmerさん -
E46 クーラントホース、ラジエーターサブタンク等交換DIY その1
こんにちは!😃毎日猛暑ですね!今回はいよいよエンジンブローの原因となる冷却系のメンテナンスに挑戦してみました。 先人の方々の記録を見てみますと、私のE46のラジエーターサブタンク(エキスパンションタンク)にも不吉なステッカーが…😅 2002年製造のサブタンクです。2003年式なので、新車時 ...
難易度
2018年8月11日 12:46 小粋なBimmerさん -
ヒーターバルブ(ウォーターバルブ)交換
ようやくセカイモンで購入したバルブが届いたので交換です。 作業自体はさほど難しくはないのですが……やはりやらかしました(笑)(^^; ま、それはあとで…… ヒーターバルブ、矢印付近にありますのでまずエンジンカバー?(BMWのエンブレムのついているカバー)を外します。 ヒーターバルブはこいつです ...
難易度
2017年10月13日 19:52 satoshi-kojimaさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアーハイブリッド /1年保証付/(埼玉県)
109.8万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
