BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE46

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E46 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ポータブルナビ装着方法変更

    ツーリングから移設したパイオニアのカーナビ。 ツーリングでの装着方法が面倒な方法だったので、両面テープで貼り付けるだけのスタンドで装着した。 このスタンドが安かったせいか、取付位置が高く視界が悪くなるばかりか走行中にグラグラ揺れてとても目障り(><) 面倒だが仕方なくツーリングで取り付けられていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 17:04 skashiさん
  • ナビゲーションでバックモニターの代わり

    バックカメラを取り付けて、4インチくらいの液晶モニタをメータの右側に据え付けていましたが、不格好でした。 オーディオも、FMトランスミッターで飛ばしていましたが、もっとすっきりしたいとの思いで、中華ナビをアマゾンで購入。2万円の前半だった思います。 コネクター配線のみなので、順序だてて行えば、十分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月15日 17:17 竹3さん
  • 案内

    このクルマにバシっとハマるカーナビがありそうでなさそうなので、バイクで使っていたけど最近バイク乗ってないから使ってないパナの旅ナビを付けられるように、マグネットのスマホホルダー付けて使う事にした。 まーさんガレージかっつーの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 22:39 さゐさん
  • 自分のクルマのカーナビ交換

    かまっしーのクルマには2008年製のカロの楽ナビがついています。 最近、結構頻繁に「ハードディスクを認識しません」的なエラーが出るようになり、いつ何時完全に逝ってしまうかわからないので、新しい(といっても中古品)ナビに交換します。 E46のオーディオ交換でのインパネ外しはいろんなサイトに記載があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月7日 21:11 かまっしーさん
  • ナビ 取り付け

    KENWOODのHDV-910を取り付けました グロリアセダンからの移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 17:45 与太郎。さん
  • 中華製ナビを取り付ける⑥(`・ω・´)

    (さらに続き・・・だけど) この辺から力尽きて写真ほとんど撮ってません (ヽ´д`)ゴメンヨー 使いまわしの写真だけど中華ナビのデッキ裏です 集合配線やラジオ線繋ぎます ちなみに「レベルアダプター」というパーツをデッキのLR+-配線にかませないといけないのですが、まだ買ってません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月6日 02:46 城太郎(´・ω・`)さん
  • 中華製ナビを取り付ける⑤(`・ω・´)

    (続き続き~) 中華ナビ繋いだ配線を純正配線と同じ場所辺りに這わせていきます まぁ、空いてりゃどこ通しても良いんだけどね (。´・ω・) 適時タイラップで留めていきます きつく締め過ぎないように 過去に後輩の車のアンダーLED断線させたことあります ლ(`∀´ლ)ヤッチマッタナ 配線押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 02:05 城太郎(´・ω・`)さん
  • 中華製ナビを取り付ける④(`・ω・´)

    (続き) やれこらさ やっとこインパネです (ヽ'ω`) まずは助手席前のこのパネル 黄丸の4か所で刺さってるだけです 内装外し使ってちょっとずつ全体を浮かせて外しましょう (´・ω・`) センターのパネル― こっちは二ヵ所で刺さってます 先ほどと同じように外しましょう ( ˘ω˘ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月6日 01:42 城太郎(´・ω・`)さん
  • 中華製ナビを取り付ける③(`・ω・´)

    (続き~) トランク内に作業が移ります (`・ω・´) ナビやらラジオやらは左側にあるので内装剥がします まず丸のとこのクリップ二ヵ所 ※写真取るの忘れたけど、左トランクルームランプも外しましょう 工具無しで外せます ナビ&CDチェンジャー小窓の上にクリップ一か所 (´・_・`) 三角表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 01:19 城太郎(´・ω・`)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)