BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHID化

    フォグランプをHID化しました。 8000kです。写真では青く見えますが、実際はもっと白っぽいです。 夜間。 純正キセノンのヘッドライトもフォグに合わせて8000kに交換する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 01:57 山口の黒い彗星さん
  • フォグランプ HID化

    HB4フォグランプをHID化しました。 35W 6000Kです。 価格 \8,400+送料 バラストはバンパー内に転がしてあります。 最初は右が点いたり、点かなかったりしましたが、今は普通に点きます。学習したのかなf(^_^; スイッチの押方で微妙に点いたり、点かなかったりしますね。 装着は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 17:59 yo463256さん
  • ヘッドランプをHID化しました♪

    HID化(ロービーム)♪ いきなり装着後の画像です! わが愛車E90は2005年前期(初期)で ハロゲン仕様(当時HID仕様はOP)になっています。 別段、ハロゲンでも不便さは感じてはおらず 迷うところでしたがHIDもいいかと・・・(苦笑 当然、わたしには技術も根性もありませんから ショップ丸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月22日 10:16 わくわくランドさん
  • E46 バイキセノン化の課題3-2

    写真はちょっと判りにくいですが、ヘッドランプユニットを元に戻し、先ほどのソレノイドの黄色いリード線とハイビームの(+)分岐をギボシで結線します。ギボシ結合にしておかないと、次回ヘッドランプを外すときに断線できなくなるので。 はい、お待たせしました。点灯テストです。 まずロービーム。ライトを外したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年12月13日 20:33 ちょくろくさん
  • E46 バイキセノン化の課題3-1

    先日のBi Xenon化テストの結果から、改造を決行することにしました。 始めにウィンカーランプを外し、ヘッドランプを外します。 ヘッドランプは4本のビスで固定されていますが、低頭ビスゆえ、後方2本のビスは外れたあとにソケットから落下し、エンジン下の闇に消えてしましました。 作業開始早々から先日買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 20:32 ちょくろくさん
  • E46 バイキセノン化の課題2

    先日の純正ハロゲン→純正バイキセノン化で、遮光板を作動させるソレノイドをどう作動させるか?が課題でした。 中古のヘッドライトを装着した時の整備手帳をしらべると、ハロゲン仕様車に無い自動光軸レベル調整のソケットが余ってしまうので封印していましたが、更によく調べると、米国のブロガーさんの情報にヒットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 22:16 ちょくろくさん
  • ヘッドLOW&フォグHID化!

    E61から外したPIAAのD1バルブ もったいないので、当然移植します♪ 右端はノーマルバルブ^^; フェンダーラーナーのサービスホールから フロントをジャッキアップすると作業はやりやすいかも・・・ ってか、押さえのリングが外しにくくて入れにくい^^; これぐらいの道具があれば簡単かと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月28日 01:05 @shigeさん
  • 純正キセノン コーディング編

     純正キセノンにしてから1年が経ち、稀に玉切れ警告が出るようになった。しかし、頻度はとても低いのだ。ただ、肝心のときにエラーが出るとしたら(再起動したら点くのだが)、気分がいいものではない。なんとかしたいと思っていたが、コーディングで起動時の玉切れチェックを止めることができることを知った。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 18:37 E46driさん
  • フォグランプのHID化

    CCFLのイカリングを先月入れたものの、フォグランプが純正ハロゲンバルブなので、バランスが悪いので中華製HID(バラスト一体型)を購入しました。 送料込みで¥4500(安!) 純正はこんな感じ。 E46のMスポのフォグはカバーも手ではずせて、本体も8mmボルト1本で固定されてるだけなので、取り外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月17日 07:04 サトゥ@Be a drive ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)