BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • ヘッドレストの位置調整

    F30のヘッドレストは、イチバン下まで下がりません。 が、ロックの付いていない方の足(?)の下側に薄めのカード(曲がるもの。磁気式の会員カードのいらなくなったものなど)を 足に巻きこんで下に下げると、イチバン下まで下げられます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 21:14 もとみや2さん
  • エーモン (ロードノイズ低減プレート) 取り付けDIY

     ラチェットハンドルでは、ボルトが緩まなかったので、スピンナーハンドルを使用しています。  ネジは、特殊なT-50トルクスです。  緩めるコツは、ゆっくりでは無く、一気に力を入れて回すこと。  後は、ネジも含めて基本ですが、回す力だけでは無く、ネジ山を潰さない為にも、押す力も必要です。  左手の指 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月21日 20:14 ハイパーブルーさん
  • 助手席レール取り外し

    表 最前 裏 最前 レカロ純正のシール 表 最後 裏 最後 助手席は、左右共にレール端のカバー有り ここに入るカラーは、シートに付属してきた記憶がある。。。 こっちに入るカラーも、シートに付属してきた記憶がある。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月6日 22:36 k.a.z’さん
  • レザーシートのスレ補修

    騒いでいたシートリペア開始です♪ 今回はアドカラーのみで、スレて白くなった部分のリペアです。 以下の作業方はスレた部分のみのリペア向けです。全面となるとまた勝手が違ってくるかと。そこんとこヨロシク+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 痛んでますねェ。。。( ; ̄ω ̄)ゞ 運転席サイドから。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年11月28日 15:02 yujimm777さん
  • フロアマットロック取り付け

    Dで頼んだ、フロアマットロック カーペットクリップ 先週取り付けたマットに、フロアマットロックを差し込みます。 カーペットクリップをクリップに入れて、カッチっと止まるまで入れればOK.。 後は、フロアに空いている場所に、マットロックを入れて90°回せばしっかりと 止まります。 以上で完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 16:57 plentyさん
  • ダミー着座センサー

    これもE46定番?の故障ですよね^^;着座センサーが断線して、エアバッグの警告灯が点灯しました。助手席の座り方で点いたり消えたりするので、間違いないと判断しました。 そこで、ダミーセンサーの登場です。シート下のコネクターに接続し、着座しているように見せかけるので警告灯が消灯します。自作もできるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 21:55 ようすけくんさん
  • フロントヘッドレストを一番下まで下げる

    納車時は一番下まで下がってました(背もたれにくっついていた)が、一度上にあげると3cmくらいのところで止まって、それ以上下がらないようになってました。 これだと私には高すぎるので、ネットで調べて... ワイシャツのカラーのプラスチック芯を、高さ調整ボタンが付いてない方のシャフト(の内側)に差し込み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年9月23日 08:52 F30さん
  • リアセンターヘッドレスト取り外し

    後席センターにはまず人を乗せることはないのに、リアのセンターヘッドレストは外れないようになっており、(可倒式ではありますが)後方視界の妨げにしかなってませんでした。 ということで、またネットで調べました。写真にあるR型のピンを前方に引き抜くことでロックが外れ、スポッと抜けます。 普段は左右のリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月23日 09:02 F30さん
  • シートレールカバー

    2014モデルからシートレールカバー、運転席、助手席共にリアは標準装備。フロントの内側のみ両脚共はカバー無し。 F30用シートレールキャップ NO.5210 7314 013 NO.5210 7314 014 装着完了 はめ込むだけ。 パーツ価格が上がってる?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 02:31 Freakさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)