BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 エアコン 修理

  • 冷気がだんだん熱気に

    症状:エアコン通常(冷気)作動中、途中で生ぬるくなりその後熱気になります。一度温度を最高にしてから温度を下げていくと冷気に戻ります。 外気が暑い日になる傾向があります。ヒーターセンサーの故障? いつもではありませんが、煩わしいので出来るなら直したいと思っています。 今回はデーラーに持ち込みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 22:37 backyardmi-ruさん
  • エアコンフィルターケース交換

    エアコンフィルターの入っているカバー(アッパーカバーと呼ぶのか?)を交換しました。 品番:64 31 6 987 498 ボルト6ヶ所で留まっているのですが、手前2ヶ所が折れており固定されていません。 購入したお店に連絡したら、部品を取り寄せてくれました。 保証の範囲でやってくれたので無償です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 21:40 Mカメさん
  • ヒーター作動不良;非再現はどういう事?

    Dラーから帰ってきました… 非再現… どういう事??? Dラー到着前は、運転席側は風が出ていなかった。助手席側は少し風が出るようにはなっていたが…。 これじゃただのクレーマーやん! あの寒い中を帰ってきたのに 何なんなのさ!?(怒) 今日1日が、無駄に終わりました… 来週また山に行って、作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月24日 14:31 320i.maxiさん
  • ブロアレジスター交換

    猛暑の中、出先でエアコンの風が全く出なくなり、電装品専門の修理工場に持ち込みました。原因はブロアレジスターの故障でした。この部品の交換は今回で3回目。OEM品に懲りて純正(2.5万!)にしました。 1回目(2015年7月):KAE製3704300 2回目(2017年12月):Rein製641169 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 12:45 Ryo2985さん
  • エアコントラブルシューティング

    少し昔の話ですが、 エアコンの効きが悪くなりました。 前の年に某ショップでエバポレーターセンサーの交換、及びガスチャージを実施しましたので、他の要因を一つずつ潰していきました。 まずはヒーターバルブを交換(購入価格:約1.2万)~ダメでした。 次にテンプセンサー(写真)を交換、これは以前に交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 10:17 マーク自動車総合研究所さん
  • エアコン電源落ち

    走っていて突然エアコンの電源が落ちたりします。 なので調べてみると、基板のハンダ付けの不良という割と一般的なトラブル。 (ちなみに「E36 エアコン 電源 入らない」で検索すると結構基板のハンダ付けする記事が出てきます。) ハンダ付け直してもらって解決しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 12:16 な://からぁひよこさん
  • ブロアファンレギュレーターのリコール

    正規ディーラーにて、ブロアファンレギュレーターのリコール作業をお願いしました。 不具合報告のあったワイヤーハーネスを対策品に交換したとのこと。 あとデイライトコーディングお願いしたら、E90前期型は元々対応してないからできないとのこと。さて、どうしたものか。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月9日 14:14 小粋なBimmerさん
  • 66,934kmエアコン低圧ホース交換(お店)

    2018年夏に中古で購入した頃からエアコンの効きがあまり良くないと感じていました。5月に入り、天気の良い日にエアコンをつけたところ全く効かない状態になっていました。 エンジンルーム内の低圧ホースの継目に茶色いオイルの跡があります。 2018年8月11日(購入後1ヶ月)の写真 MAX A/Cで12℃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 20:58 だ~しまさん
  • 秋の夜長??

    エアコン入れると 鈴虫の鳴き声のよーな 音が聞こえてきますw ブロアモーターかなぁ 分解するの めんどくさいなー 何て思いながら 外していきます アンダーカバーを 外すと ブロアモーターが 出てきます 青で囲った カプラーを外し 赤で囲った 吹き出し口を 少しずらします ブロアモーターの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月4日 13:20 あたたっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)