BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント交換

    今日は午後から廃車の引き渡しの立ち会いがあるので待ち時間が勿体無いのでマウント交換をします。 暑さも多少はマシなのでこの夏前最後のチャンスと思いました。 ジャッキアップしてウマ掛けてタイヤを外し、エアクリーナー一式を外します。 先日かまっしーさんから受け継いだエンジンホルダーを使って作業をするつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月21日 18:10 @信者さん
  • オイルフィルターカバー交換

    先月オイル交換して、Oリング大小も交換したのですが、オイルが若干滲んできました。 プラスチックなので、いつかは歪む日が来ると思い買って置いたので交換しました。 交換完了 色々とメンテが必要なお年頃になって来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 19:55 イケダエンさん
  • エンジンマウント交換へ向けた予行演習w

    さて、エンジンホルダーがひょんな事から手元にやってきたので「せっかく時間も気力もあるし、今のうちにやっとくかー」ぐらいの気持ちでヤフオクで「E46用1台分マウントセット」ってのをポチりました。 あれ?良く良く読むと部品番号がミッションマウント品番×2 エンジンマウント品番×2 になってるぞ?おかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月14日 14:45 @信者さん
  • オルタネータープーリーの取り付けその後と、発電制御

    この間の日曜日にプーリー、テンショナーを交換。 暑い日が続き桜も満開、すぐ散ってしまいました。 暑いとバチバチガラガラの音はしてなかったのですが、急に気温が寒くなりました。 寒い中、エンジン始動してもバチバチガラガラ音は出ませんでした。 やっぱりオルタネータープーリーの劣化だったんですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 09:04 クワトロ=バジィーナさん
  • テンショナー、アイドラープーリー、オルタネータープーリー、ベルト交換

    2009年式のBMW320iは古くなってきて、あちこち部品交換をしないといけません。 そんな中、真冬のエンジン冷感時に始動した時に、エンジンルームからガラガラバチバチと異音がしていました。 もう春になって暖かくなり、あまり音はしなくなったがとりあえず交換しようと思い部品を購入しました。 ガラガラバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月9日 16:20 クワトロ=バジィーナさん
  • エンジンマウント交換の効果

    先週エンジンマウントとミッションマウントを交換しました。 今朝、ボンネット開けたらなんかエンジンが高くなってるような気がしました・・・。 念の為に交換前に撮ってた写真です。 こちらが本日撮影したもの。 心持ち隙間が狭くなっているように見えます😊 Dレンジでのアイドリングが静かになって振動も激減 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 17:55 e90おやじさん
  • オイルトラップ エア抜きベントホース交換

    最近インテーク側にオイルがビタビタに着いてて車検も近いし直しておこうかなと エア抜きホース4千円もした よ~~く考えると オイルトラップに刺さってるエルボ これ抜くとトラップ側破壊しそうな気が・・ なので、ホースのみ引っこ抜いて 交換で良いんじゃね?! て、事は安い汎用ホース買えば良いって事ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 18:38 けんGさん
  • アクセル全開からのポ〜ン🎵

    ち〜ん(合掌) 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 プラグの接地電極と碍子がどっか行った😂 どこに行ったかは謎のまま。 排気バルブ溶けてまつ😂 二人は幸せなキスをして終了したのかな😂 プラグの破片はスキッシュエリアに挟まれて粉々になって消滅したことを祈りたい… シリンダ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年3月21日 10:06 ka.さん
  • 補機ベルト、テンショナー、アイドラー交換

    20万㎞を前に恐らく長い間交換されていない補機ベルトと一度も交換されていないテンショナーとアイドラーを交換する事にしました。テンショナーが消耗してローラーへのベルトのかかり位置が手前にずれてきている事が伺えます。 上が今回購入した中国製のノーブランドの新品、下が外した物。テンショナーローラーの掛か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 18:42 ku-engineeringさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)