BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • クーラントレベルセンサー交換

    買った時から点いたり消えたりしてた冷却水の警告灯。車検入院前になんとかせねば… 水入ってても点くのでこれはセンサーだろうと。やってみることに。 もう外れてますがアンダーカバーを外します。+ネジ6本。外すまでに1番時間かかるのがジャッキアップ… ウエスの上にあるのが元々ついてたやつ。新品はなんかカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 23:48 komahさん
  • クーラント補充

    先日、冷却水警告ランプが点灯 本日チェック。フロートが下がってたがそんな減ってる感じはないような。 前回購入した純正クーラント とりあえず300ccほど水入れてみる。 上がったようだったので、ちょっと少なめにクーラントを補充。 そんな激減りしてる感じじゃなかったようだ。 チェックOK 補充時の走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 14:54 4nzigenさん
  • ラジエーターストップリーク施工

    車検時に冷却水漏れを指摘されたので投入してみました。 施工後、漏れは止まったかのように思いましたが、現在は少しずつ滴ってます😅 143,681 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 16:49 mtgcさん
  • エンジン冷却水補充

    E90を中古で昨年(2021年)7月に購入して以来、エンジン冷却水のリザーバータンクのキャップを一度も開けていませんでした。納車前に冷却水の量くらいは点検しているだろうと放置していましたが、7歳の息子が1週間くらい前にエンジンルームを見たいと言っていたのを思い出し、一緒にエンジンルームを開けて見せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月10日 12:32 Ambitious3939さん
  • ラジエーターからの水漏れ

    今年一月初旬の時は漏れてなかったような気がしてましたが、最近漏れてるなと。 写真のように少しちょろっと漏れてる。 圧力をかけて時より、停止した後にちょろっと漏れる感じ。 もう新品のラジエーターとLLCは手配済み。 いつやろうか… E46の時はサブタンクが割れて水漏れしたため、入れても入れても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月6日 11:46 クワトロ=バジィーナさん
  • 2022/02/19冷却水警告

    走行中に『ポーン』と警告音がなり、気温3度以下の凍結アラートかと思ったら冷却水不足の警告でした。 『またお前か』って感じです。 前回、一昨年はそろそろ寒くなるかな〜の時期でしたが今回は真冬に出ました。 ほぼ毎年出てますので驚きもなく、ストックのクーラントを補充しました。 前回使用の残り分。およそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月19日 09:55 まよさーもんさん
  • 水減りの原因

    見た目が違うので、万が一の為、直ぐに戻そうかと思って、旧品をまだ廃却していませんでした。 筒先端の黄色い樹脂には「140」の刻印。 今の所、キャップ交換後に不具合はないので廃却します。 その前に構造確認で分解! 筒の横に開く長方形のポートから圧が抜けるのでしょう。 筒の中を取り出そうにも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 23:28 320i.maxiさん
  • クーラント補充

    冷却水の警告灯が点灯したため、チェックしたら減ってるようだったので、クーラントをすぐ購入。 最初はその辺に売ってるものでいいかと思ったが、輸入車不可と記載してあるものしかなかったので、入れて後々不具合生じても困るので、多少高いがBMW純正品をAmazonにて購入。 日本語記載はないけど、図解説明で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 11:02 4nzigenさん
  • 水漏れ修理

    一年以上前ですが、走行中に冷却水が漏れてレッカーされました。 インマニ下のL字パイプが割れてしまい、そこから漏れると言うより噴き出したようです。 素材が再生プラなので割れやすいようで、純正部品番号も数回変わっていて、改良されたようです。 他にも似たような部品があり、同時交換が望ましかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 09:46 satan-testaros ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)