自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン
-
カップフォルダーのアンビエントライト
カップフォルダーの上、多数の方がポケットに替えてると思いますが… そこにはみ出してる謎のケーブル、これはエアコンパネルの周囲のアンビエントライトの配線 そして替えたポケットにも謎の穴が この穴は、その下のカップフォルダーへのアンビエントライト用だと気付き、自作してみました LEDのフォルダー?は ...
難易度
2025年5月2日 12:30 非論理さん -
BMW E36 3シリーズ ブレーキ灯電極修理
E36の定番、ブレーキ灯不点灯。 電球が切れるよりも基盤の電極部分に穴が開き接触不良を起こすもの。 上手い人はハンダを盛るだけで修理するみたいだけど、自分のような素人には難しい。下地のプラの方が溶けてしまう。 ということで、穴に金属板をハンダで埋め込む手法を採る。 平形端子から切り出した板をリュー ...
難易度
2024年9月27日 22:27 KJ_E36さん -
DIYアンビエントライト
コーナンで買ったアクリル棒3mm角 ダイソーで買ったサンドペーパー、両面テープ透明 合計300円 1. アクリル棒をサンドペーパーで擦り、スモークにする 2. 両面テープに貼り付け、棒と同じ幅へカッターで切る 以上 貼り付け前 ほぼ、光がわからない 貼り付け後。くっきりとライトの線が見えます。 ...
難易度
2024年3月31日 21:10 MasterHiroさん -
リアドアのコンフォートアクセス化
先日「おかわり」で塗装してたのはリアドア分のハンドルでした まずはリアドア内張を剥がしサービスホールも見える様にします(ウチのはデッドニング済みなので、手間が💦 リアドアからBピラーへのコネクタを外し、蛇腹に2本通線しておきます 通した線をドアノブ辺りまで引き、コネクタ圧着 既存のドアハンドル ...
難易度
2023年7月16日 17:25 非論理さん -
本国仕様ドアハンドルとライトユニット取付
運転席のキーシリンダーカバーは、日本仕様の低背なので隙間が空きます。 それなら本国仕様のカバーでも加工が必須になるので…一から自作でw 穴の開いてない(米国産、助手席用コンフォートなドアハンドルについてきたもの)の裏面にあるガイド?通り20mmの穴をあけ、隙間をふさぐプラ板を接着してみました キー ...
難易度
2023年6月29日 15:26 非論理さん -
スマートキーボタンパネル交換
さて、3シリ君のキーはボタンが成型の黒でして、少しじみというかなんというか。。。 前のG30は左の鍵のように装飾ボタンとなっています。ささっと!これを入れ換えちゃいます。 さて、ドナーとなる鍵をバラしていきます。 まずは物理キーを抜いて ○部分のネジを外します。 ちなみにドナーの7シリ君の鍵はネジ ...
難易度
2023年6月2日 07:37 m@nseLさん -
カーテシランプ打ち替え
購入したカーテシランプを分解。 使用されているチップ部品の確認。 回路の理解もしておく。 こちらのLEDは3010?というあまり手に入りにくいので3020で代用。 アンバー色は暗く見えてしまうので抵抗も変更します。 打ち替え後。 毎度の事ながら列を綺麗にするのが難しいです。 半田盛り盛り箇 ...
難易度
2022年10月29日 12:14 しゅうピ~さん -
F30 330e ドラレコ•レーダー探知機取付 忘備録
ドライブレコーダー、レーダー探知機の電源は車のトランク側にあるヒューズボックスから電源をとります。 トランクからケーブルをダッシュボードまで取り回さないといけないので電源ケーブルは最低5m程の長さがあった方が良いです。 バッテリーがすぐ下にあるため、バッ直で追加サブウーハーも設置可能です。 サ ...
難易度
2022年6月12日 12:24 たく&にーなさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
729.8万円(税込)
-
アストンマーティン DBSスーパーレッジェーラ 正規ディ-ラ-車(岐阜県)
2871.0万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
