BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤサス交換しました。

    アラゴスタから、Swiftのバネに変えました。 レートは同じ 新品ですが、長期在庫品だったみたいです 少し色が剥がれてました 錆びを少しでも防ぐため、クリア塗装をさらに行いました クリア塗装のあと、バネの端々にラバー塗装をしました。 気持ち、錆止めの意味で 外したバネは酷い有り様 Swiftの方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:21 TEAM おれんぢ with ...さん
  • kw street comfort 取り付け~その3

    続いてサスを外すのですが、写真の合いマークを打ってあるアーム固定ボルトを抜かないと足が下がらないのでどうしても抜けません(良いやり方があるのかもしれませんが・・・)。 このボルトナットはどちらも21mmです。結構固いのでインパクトで外しました。 フロントと同じようにアッパーマウントを外してkwの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年3月19日 22:12 あるBDおーなーさん
  • Msports用スプリングで車高の適正化

    千葉県いすみ市にあるサンコーワークスさんに作業をお願いしました オークションで手に入れたF31LCI Msports用スプリングに交換とともに、純正ショックアブソーバーに魔法をかけてもらいました 作業中にこんなものがでてきました・・これがかなりの悪さをしていたようです 納車時の取り忘れ?前オーナー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年5月2日 18:08 chika3さん
  • E46 ロアコンブッシュ交換DIY 2動画あり

    んでこれが今回新たに装着する マイレのHDロアコンブッシュ君 早速自作のSSTを使って圧乳・・・ 圧入していきますw ここでポイント!圧入する前に アームに台所洗剤を数滴たらして 手で塗り広げておくと入りやすいです。 んで10分後。 無事圧入完了しました♪ ボルトを取り付けて装着完了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年10月10日 17:12 直6 LOVERさん
  • 遂にNeoTune 出来♪(素晴らしい!)

    Mスポーツ(2019)なので固いのは覚悟していたのですが、しばらく乗ってもどうにも固い… おまけに山坂道を攻めたら(固いのはいいけど)うねりで煽られる… もう少し「しなやか」に駆け抜けたい!! 実は、前車のV40でも同じような不満があり(固いのに不安定に陥る)、同車の間で流行ったNeoTuneを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年2月8日 18:54 PCM1630さん
  • ダウンサス交換 リヤ編

    フロント交換に3時間。 リヤは1時間の作業予定です。 まずはジャッキアップ。 作業はf31と同じです。 最初にこちらのカバーを外します。 ナット4箇所外します 真下から見た感じ 外すとボルト二本🔩見えます。これを外します。内側のサスペンション取り付けボルトから外します。新品の割にはめちゃくちゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 22:23 TEAM おれんぢ with ...さん
  • 車高調をノーマルサスへ

    さて、アラゴスタの車高調なんですが、最近なんか抜けてるのかな? なんて思っていたので純正脚に戻します 先ずはリヤから。 取り付けたのは、5年前?😅 オーバーホールしたのは2018/7/7と書いてある。 アッパーのボルト3本と、アーム側のボルトを外して、力技でショックを縮めて抜きます アッパーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 21:28 TEAM おれんぢ with ...さん
  • kw車高調のフロントサス交換(6気筒モデル用)

    4気筒モデル用のフロントサスが柔らかく、車高を上げるとプリロードが掛かり過ぎてストロークが足りなくなります。 そこでバネレートが高い6気筒用のサスに交換する事にしました。上から体重掛けて比べてみると明らかに固いのがわかります。 まずはショック、サスを取り外します。これまでは線間密着するのでラバース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 15:30 あるBDおーなーさん
  • フロントダウンサス交換②

    今回選んだダウンサス。 組めば2センチぐらい下がるはずです。 右がアイバッハのサスです。見た目で1センチぐらいは確実に短い アッパー外すとダストブーツに隠れて、純正バンプラーが登場 2センチぐらい下がる予定なので、バンプラーを一巻きカットします そして、ダウンサスを純正サスに組み込みます。スプリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 22:01 TEAM おれんぢ with ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)