- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- BMW
- 3シリーズ ツーリング
- 整備手帳
- 外装
- ガラス・ウィンドウ
ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング
-
ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。
難易度
2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん -
BMW定番? パワーウィンドウが上がらないので無理やり引き上げる
BMW定番の故障…らしい、パワーウィンドウが上がらなくなる故障。 どこぞの御子様が全下げして挙がらなくなったらしい。ウィンドウスイッチを上げてもモーター音しか聞こえずガラスの頭も見えない… 母がディーラーに持ち込んだ所、レギュレーターとワイヤー一式交換で5万だということ…高杉ぃ! ぶっちゃけ ...
難易度
2017年10月21日 12:52 金 蔵さん -
断熱フィルムで今年の夏は快適かな?
先日リアガラスのフィルムを剥がして以降、施工業者を探していましたが、輸入車だと国産車より割高で高い所だと20,000円くらいだったりします。 そんな中、埼玉県吉川市にあるスカイエフオートさんが税込み11,000円でやってくれるというので、5月13日に施工しに行ってきました。 オープンが10時からな ...
難易度
2023年5月20日 20:15 ocean’sさん -
右前のウインドウレギュレーター交換その1
まずはドアを開けてw って、当たり前ですねwww パネルを外します。 隅からマイナスドライバーでこじれば、簡単に外れます。 T-20のトルクスで、2箇所スクリューを外します ここに蓋が被せてあるので、マイナス等でこじって外し、T-20のトルクスで2箇所スクリューを外します マイナスドライバーを ...
難易度
2010年9月6日 01:42 うっかりようぽんさん -
カウルトップカバー交換
ここに付いてあるワイパーのカバーです。 この辺のボルトを取れば外せます。 ワイパーも取ってこんな感じです。 新しいカバー装着 経年劣化 日本の高温多湿にさらされるとこうなります。 新しくなりました。 気持ち良い^_^
難易度
2022年6月12日 17:22 まーチキさん -
GHOSTⅡ(ゴーストⅡ) オーロラ78
めっちゃ紫(笑) がしかしフロントは所々失敗してるため外が見にくい(笑)。。無理言って貼ってもらったから文句は言いませんがそのうち剥がすかも? 車検通るらしいけど結構濃い 全体的にいい感じ!!
難易度
2018年8月4日 13:57 いそさん -
フロントガラスモール交換(E91)
2011年のE91です。 良く報告されているように、フロントガラスのモール部分の劣化が激しく、 ひび割れはもちろんですが、ポロポロと取れそうになっていましたので、交換してみることにしました。 10番の部品になりますね。 詳細はskosさんのレポートの通りで、これに倣って作業しました。 非常に参考 ...
難易度
2020年10月12日 11:05 シュリーヴィジャヤさん -
ドアオープン中のパワーウインドウのワンタッチクローズ機能の有効化
ドアが開いていてもオートクローズ機能を有効化します。 BDC-BODY3(44ED) FH_TUERAUF_STOP_MAUT aktiv(01) -> nicht_aktiv(00) ブログも参照して下さい。
難易度
2021年2月6日 21:56 ウッヂィ ポコさん -
-
窓枠からのキシミ音解消
ガラス窓を完全に閉めているときにボディがたわむとギシギシと音がする。 ちょっとガラスを開けると音がしない。 原因は窓枠内側の起毛がボディ側のゴムと擦れている事が原因というところまで行きつきました。 窓枠の起毛部を、中性洗剤を染み込ませたウエスで洗浄すると良い、シリコンを塗ると良い、ワックスをか ...
難易度
2020年7月12日 14:06 teru33さん
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ イグニス 純正SDナビ 全方位カメラ セーフティサポ(静岡県)
114.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
