BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.43

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • 開梱式

    11/4到着予定だった荷物が外出しようとした時に事前連絡無しで本日到着 アメリカからDHL→佐川急便 開梱! 物はダウンパイプ後から総とっかえのマフラー Top Speed Pro製のストリートタイプ 以前からミドルパイプの交換を試したかったのですが、ミドルパイプ単品の入手性が良くなく、それなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 18:32 manabun1963さん
  • ダウンパイプ交換 その4

    やっと雨が上がったので一気に片づけます ダウンパイプとボディーのクリアランスの調整 DVバルブとボディーのクリアランス調整を終え、各部を規定トルクで締め、コネクタ、ホース類を再接続 クーラント補充 今回のパーツ、外観上は分かりません イグニッションONするとアクティブステアリングのエラー、 お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 19:32 manabun1963さん
  • ダウンパイプ交換 その3

    いよいよダウンパイプを取り付け ラムダセンサーは以前プレキャタラムダ交換時に同時購入しておいた新品に交換しておきます アフターキャタのラムダセンサーを取り付けてから車両に 諦めずにじっくり時間をかけ、手が傷だらけになりながら、なんとかVバンド取り付けられました この段階では仮締め状態 Vバンドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:00 manabun1963さん
  • ダウンパイプ交換 その2

    ダウンパイプが外れたのでハイフローインレットパイプ交換に取り掛かります フロント側はトルクス2本外せば、すんなりと抜けます 取り付けも冷却ホースをくぐらせて、特に問題なし さて、難関のリヤ側 とにかくスペースが無い エンジン、ミッションを搭載したままでの取り外しは、かなりやっかい トルクス2本外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 23:38 manabun1963さん
  • ダウンパイプ交換 その1

    スポーツキャタライザーとインレットパイプを交換します 日中は気温が高く、夕方から日没くらいまでで数日に分けて実施 まずバキュームリザーバータンクを取り外し 次にクーラントを抜いてクーラントエクスパンションタンク取り外しで上方のスペース確保 インテークパイプも交換するのでラジエター電動ファン取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月28日 21:22 manabun1963さん
  • 発注品、ようやく到着

    発注から1月半以上 やっとブツが到着 開封 N54、335i 右ハンドル車専用のスポーツキャタ.付きダウンパイプ けっこうレア、それなりのお値段 右ハンドル車が走っている国のウェブサイトを検索して発見 メールでやり取りして購入へ (価格は1/3で、国内でも手配可能なんですけど、触媒レスのストレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 17:34 manabun1963さん
  • 中間パイプ交換

    中間パイプをE92 335iクーペの純正品に交換します。 まずは4輪ジャッキアップして純正のマフラーを下ろします。純正マフラーは一次触媒から後ろはテールパイプまで一本物なのでかなりの長さ、重さがあり車体の下から引きずり出すのに苦労しました。 途中にフランジが無く一本物なので、位置を合わせて二次触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 20:05 E.Sさん
  • マフラー交換

    元の姿 装着するマフラーは Super sprintの コネクティングパイプ+リアマフラー ○_○90Φ F30/F31 320d用 まずは元のマフラーを切断 取り出されたマフラー そしてリアバンパーを切断 装着 完成図 eマークついてるマフラーなので音はあまり変わってませんが、見た目が片側から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年3月1日 20:53 雛子さん
  • マフラー出口のお手入れ

    掃除前 以前にバイクにのっていたときのヨシムラステンマジックにて清掃。 びっくりするぐらいあっという間に清掃完了。 そもそもマフラー出口はステンなのか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月15日 21:09 toom116さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)