BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • F10デタラメで詳しいブレーキパッド交換フロント編2

    普通はカッコよくフロントとリアで分けるのですが中途半端でごめんちゃーい。   ハイお調子者です。 ってな感じで。  どんな感じやねんとツッコミ入れてね。 それでは始めます。 まず前回スライドピン入口のキャップを外す説明をしていましたがその前にキャリパーを抑えている板バネ?を外す説明を忘れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月24日 17:50 デタラメ関西人さん
  • F10デタラメで詳しいブレーキパッド交換

    整備手帳デビュー戦です。ちゃんと伝わるか心配ですが少しでもDIYのお役に立てる様沢山の写真も掲載しての説明となります。また前置きも長いです^^; 先日熱海方面へ旅行に行こうとウキウキ気分で車に乗ってエンジンを掛けるとこんな表示が出ちゃいました。数か月前に軽く表示が出た際、無視していると直ぐに消えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月24日 15:10 デタラメ関西人さん
  • 黒い悪魔にさようなら...BMW E61 525 ブレーキパッド交換

    本日のお客様....BMW E61 525 名古屋ナンバー 今回は、ブレーキパッドの交換。 ブレーキパッドは、お約束のクランツ製のジガベーシック。 先ずは、ブレーキパッドの面取りですね。 鳴きの防止ですね。 ブレーキパッドにワコーズのプロテクターを塗って鳴きの防止。 キャリパーの固定は、緩み防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 12:20 ガレージエルフさん
  • これもメンテナンス...BMW E61 525 ブレーキローター交換 ディクセル

    先月にご来店頂き...ホワイトリングの交換。 今回は、ブレーキローターの交換。 ブレーキローターは、ディクセルのPDローターに....交換ですね。 キャリパーを取り外して...ブレーキローターを取り外すと お約束のこのセンターハブの錆.... BMW...結構錆びますから ここは、磨いてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 11:21 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換...BMW E60 550 ディクセル プレミアムパッド

    本日のお客様..BMW E60 550 松本ナンバー メールでお問い合わせを頂き..ご来店頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換。 お値打ちな商品との事で....ディクセルのプレミアムパッドに まぁ..ブレーキダストは出ますが...!(^^)! 今回はパッドセンサーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 19:18 ガレージエルフさん
  • 低ダストブレーキパッド

    低ダストブレーキパッドに交換しました。 (現在走行距離6300キロほどで純正パッドは1mmくらいしか減っておらず、すごく勿体無いです。。) ブレーキダストに悩まされ・・・ホイール購入を機に パッド交換を決意し実行しました。 最近は純正のブレーキパッドでもダストの少ないもの があるようですが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 22:58 takab5さん
  • 低ダストのブレーキパッドに交換

    初めてのブレーキパッド交換! ブレーキダストがとてもとても気になっていて、新しいホイールに替えるので、この際にと思い、低ダストのブレーキパッドを購入! 思ったのは、キャリパー含め、ブレーキ関連のもの汚すぎ ホイールも汚れていたが、それ以上にこいつらは汚れていたんだな ネットでいろいろ調べながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 20:10 たくや8さん
  • リア ブレーキパッド交換 【129,817㎞】

    横着してホイールを外さずにパッドの残量をみたら、結構すり減っていたので、ローターを新品に変える際に一緒に変えることに。 で、実際外したらまだまだ残量あり。 という事で、新しいパッドに交換して、今まで使っていたヤツは大切にキープ♪ サイレントグリスを塗って、外した手順と逆の手順で組み立て。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 16:31 HIRO@5Seriesさん
  • リアブレーキパッド交換 [ 107,636km ]

    フロントと同様にリアもATEの低ダストにしたかったのだけれど、リアのパッドは中々減らず・・・・ ついにシビレを切らして交換する事に。 作業は川越某所でのオフ会にて(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月5日 22:11 aterさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)